たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

2AM を覚えよう。

2009-04-24 16:58:18 | k-pop
2AM & Sweet Sorrow - Medley. [Live 09.04.22]

キム・ジョンウンのチョコレートでSweetSorrow+2AMの共演~♪


・・やばい。2AMの4人の声も聞き分けているかもわたし。
右端のチヌンぐんが好みですが・・高校生ですって!!

SweetSorrowの弟分?4人組で歌の上手な2AM.今「友達の告白」がヒット中。
21日は新番組の記念のゲストで、来週からはチャンミン君と2PM(←「10点満点10点~♪」の)からもう一人、火曜日のレギュラーゲストです。
同じ時期に同じ事務所からデビューして紛らわしいことこの上ないのですが、え~と何かコンセプトがあってのことではないでしょうか?!知らんけど。

いろんなラジオにゲスト出演しながら名前を知られていったスイートさんたちが、今度はDJでいろんな若い子達を育てていくのね、と思うと뿌듯하네요。

ステージの並び順で言うと、左から順にスロン、チャンミン、チョグォン、チヌンです。



この放送の日の誰かの言葉。
「男がこれだけそろったら誰か一人くらいは好みのタイプが見つかるはず!!」
みなさん、いかがでしたか?
(私はウジンとチヌンとスロンが好みでしたよ^^)

ちょっとだけファブリーズしたくなりましたけどね^^;

Sweet Sorrowのテンテンクラブ 4月17日

2009-04-22 12:48:14 | Sweet Sorrow
私のおススメ、K-will君とブロから乗り換えてきたユナ(ユンハ)ちゃんも今週からゲストになる金曜日~♪即興で1曲作るんですけど、普段もこうやってみんなでうだうだと歌作っているのね、という様子がわかります。

K-will君とスイートさんたちは本当に仲がよくて~、K-will君が30分前に先にアンニョ~ン♪て出て行くんだけど、楽屋で待っているとしか思えない・・そのまま飲みに行ってってしまうとしか思えない、週末だし。週末分の録音が終わっていたのか、「いや~、一週間終わった終わった~」とキャプテン安堵感丸出しでした。


4月17日分の音源はこちらから。4月28日まで。

SBS会員登録している人はぜひ、番組HPからタシトゥッキしていただいて(それはそれでたぶん、Sweetさんの評価につながることなので)
そこまでしなくても~~という方はぜひ、こちらで聞いてみてくださいね~。聞き取り練習だと思って(笑)
Sweetさん4人の声が聞き分けられるようになったらプロですよ~(←なんの?)


K-will君とSweetSorrowはラジオ共演が初めてなんですが、これは単にSweetさん4人いたらもう他の男性ゲストはいなくていいだろう・・ということだったみたい。
Sweetさんから選抜して二人+女性ゲストというのはよくあったんだけど。

で、20日放送分は、「席が足りないから誰か一人別室で~」とウジンが調整室に追いやられてました(涙)ひどい~~~。でも意外と落ち着く感じ?




新しい言葉たち

2009-04-20 22:55:33 | 韓国語
昨日の韓国語能力試験、高級を受けた皆さん。

読解の最後の問題って4番じゃなかった~??


もうひとつ悩んだ選択肢があったような気がするんだけど、4番であって欲しいな~と思って、4番にしました。

다른 사람을 헤아리는 겸손함이 선비의 미덕이였다.
他人を慮る(おもんぱかる)謙遜さがソンビの美徳であった。

とか、そういう文だったと思うんです。(内容的にも大丈夫だと思いますが)
私、この헤아리다という言葉覚えたばっかりで、うれしかったの~。

헤아리다
①(ざっと)数える
② 汲み取る・推し量る・察する
③ 熟考する

ですが、これSweetSorrow の新曲で辞書引いて覚えたばっかりだったの。作詞ソン・ウジンだったので。ウジンの言葉だと思って覚えました。
ちょっとあいまいだったけど、今回の試験でしっかり覚えました!!


私は単語を何回書いたら覚える、というタイプではありません。
(勉強し始めは単語を一覧表にしたり、はしましたが、5級の勉強のときから必ず例文を書いて文の中で覚えていました。)
特に最近になって細かな感情表現なんかは自分の気持ちが動くような体験を通じて自分のものになった、と自覚するときがあります。


最近覚えたのが뿌듯하다 感激で胸がいっぱい という表現。

「話してみよう」の入賞の報告をしたときにヨンシルの返事が、

축하드려요! 제가 더 뿌듯해요!!
おめでとうございます。私の方がXXXXX!!

だったんです。(そのときは知らない単語)
一度辞書で引いてみると、この単語わりと使われているみたいで目にすることが多くて。で、目にはするけど、聞かないな~、と思っていたら、SweetSorrowのテンテンクラブ、感動の初放送でホジンが連発してました^^。このときはまさに私もそんな気持ちだったので、一発で覚えました~^^.


あと、覚えた表現はそのときマイブームですごくたくさん使う>普通の頻度で適切に使う、という過程を経ていきます。

とにかく、自分で使ってみるのが大切な気がします。チェックしてくれる人がいるといいんですが、チェックして、と頼むのではなく使えそうなタイミングをうかがって、逃さず使う。


この間ヨンシルと話したのはこんな感じ。(日本語は下の方に)


"잠 설치다"가 어떤 의미예요?

"뭐 맘에 걸릴 일이 있어 푹 잘 수 없다"는 거예요.

아, 고마워요. 너무 궁금해서 잠 설칠 뻔했어요.

역시 바로 실천하실 모범학생 타마님^^.


これも、歌詞の意味を考えていて話したことなので、歌を聴くたびに思い出します。


私はたぶん、韓国語を読んだり書いたり聞いたり話したりする時間がものすごく多いので、一度覚えた単語は忘れにくいということはあります。
でも、机に向かって辞書引いたことのない言葉はラジオで出てきても全くキャッチできないんですよね~。


単語帳や問題集で、この単語を覚えよう、というものはありませんが、毎日毎日「初めまして」な単語にたくさん出会います。それがよい出会いで、私の語彙力になってくれますように。


日本語

"잠이 설치다"가 어떤 의미에요?
'잠이 설치다'ってどんな意味ですか。

"뭐 맘에 걸릴 일이 있어 푹 잘 수 없다"는 거예요.
何か気にかかる事があって、ぐっすり眠れないという意味ですよ。

아, 고마워요. 너무 궁금해서 잠 설칠 뻔했어요.
あ~、ありがとう。すごく気になって私もぐっすり眠れないところだったわ。

바로 실천하시다니 역시 모범학생 타마님^^.
すぐ実践するあたりがさすが模範生~^^



単語覚えるアイデアになっているかどうか・・・Marieさん、トラックバックしておきます。


失敗談も。とありますが、自分が関心持てない言葉は覚えられません。でも辞書で赤い字になってるものは一応がんばります。

ただいま・・

2009-04-20 16:41:12 | うちのこと
パダの友達が6人遊びに来ています。
もちろん全員男子。
うちの男子も3人いるのよ・・・(泣)

ファブリーズをシュシュッとしたい気分。

まだ臭くないんだけどね~。


こういう環境で暮らしているから、テストのときに周りが全く気にならないのかも(苦笑)

SweetSorrowのテンテンクラブ 4月14日

2009-04-20 08:37:15 | Sweet Sorrow
SweetSorrowのテンテンクラブ、スタッフも張り切っているのか(?)写真館も充実~。そして更新も結構早いです。

後は、ヨンウが一回だけ書いてくれたDJ日記、この後更新が続くのか・・teiDJの年間7回は超えて欲しいものです。

見るラジも全て公開(ストリーミング+ダウンロード)されていますが、ダウンロードするにはまた新しいプレーヤーが必要です。
見たい方は自己責任でどうぞ~。私はやめておきました。

↓に音源を上げたV.O.S.のキム・ギョンノク君ゲストの回ですが、写真も上げておきます。切り取れないので全部まとめて。
最後の2枚、衝撃的に仲よさそうなんですけど。(ヨンウの腕が・・・笑)
ぐぐ~っとスクロールして、見てね。


韓国語能力検定 高級 受けてきました。

2009-04-19 19:47:59 | 韓国語
4回目にして初めて全て解きました。しかも時間も余ったし!
作文以外の試験勉強はしてませんが、毎日のリスニングと読書の効果はあったみたい。特に目がすごく早くなりました。ハングルを見てもめまいしないし。

かといって、全部余裕でできたというわけではありません。

相変わらず、「あら?初めまして~。」な言葉はたくさんありました。ここはもう少し精進しなくては。

覚えている範囲で。


高級の作文は「監視カメラの設置拡大」について、
<賛成・反対の立場を明らかにして上で>
それぞれの立場(表)にある言葉を二つ以上使って700~800文字で述べよ。

賛成
・안전의 유지 安全の維持
・범죄의 예방 犯罪の予防
・인권보다 공익 人権より公益

反対
・사생활의 진해 プライバシーの侵害
・가해자의 인권 加害者の人権
・?後ひとつ何か・・・???

だったと思うのですが・・。「~の」にあたる의 はなかったかも??

比較的論じやすいテーマだったのではないでしょうか。
私は今回は作文で点数を取りたかったので、心に決めていったことがありました。
1.作文から取り掛かること
2.構成を考えてから、文章を書き始めること
の二つです。
他の問題もそんなに時間がかからないだろうと思っていたので(読むのが早くなった自覚はあるので)あせる気持ちもなかったのですが、きっちり30分で、最後の1行まで埋めました。

後はヘンな文も、設定もなかったように思います。

むしろ、「子供の声がおっさん!」みたいな突込みどころがあったほうがおもしろいのでは?
・・・なんて、試験にオチを求めるのは不謹慎ですね。


前回は受験票を捨ててしまって、結果がわかるまで時間がかかったので、今回は大事にとっておこうと思います。


試験を受けた皆様、お疲れ様でした~!! 



「スDJ」です。よろしくね。

2009-04-18 18:00:00 | Sweet Sorrow
何でも略せばいいと思っているとしか・・・DJをやっているSweet Sorrow、略して스DJ..って。略しすぎじゃない~?確かに前任者は적DJでしたが。

放送二日目、4月14日の音源を上げておきます。こちらからどうぞ。4月24日まで。
ゲストはV.O.S.のキム・ギョンノク君。スイートさんたちにめちゃくちゃ愛されていてうらやましい限りです。

これは~?金曜日かな。


このウジン、ちょっとLっぽくないですか?

そういえば、KBSは보이는 라디오 で、「見えるラジオ」ですけど、SBSは 보는 라디오 で、「見るラジオ」ですね。だから、どうということもありませんが。初回から全ての見るラジダウンロードできるんですけど、どうしましょう?メモリースティック買い足すかな~。(それをいつ見るのか・・・?)

今のところ作家さんの色はあんまり出ていなくて、SweetSorrowとリスナーで作っているという感じ。作家の文章を朗読するような場面が少ないの。本の一説を紹介する、という「밑줄 긋는 남자:下線を引く男」のコーナーにしても投稿ベースで行くようです。
といっても、サヨンはがっつり手直しされてます→おもしろいほうに。私もざっくりやられたというか、望んでもいないのに匿名にされちゃったわ~。匿名のkさん、って絶対キムさんと思われてるし!!