滋賀県のお墓参りに行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いつもは、ゆっくりと一般道を通っていくのだけれど、
「1050円」と、表示されるのが嬉しくて、今回は高速を使うことに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
2000円が、1000円になるだけのことなんですけど
それでも、やっぱり嬉しいものは嬉しいですよね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お墓のお掃除をして、お花を変えて。。お線香をたいて、お参り。
今回は気になることがいくつかあって、
どうかお守り下さいとお願いを。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さやさや、さやさやと風が吹いて、
大丈夫だよと言ってもらえたような気がしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
八日市 ハリエ
お墓参りも終わって、八日市のハリエさんへ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/a809020c1003aafbe3e688e39acd49bb.jpg)
本当は、ここでお昼が食べれたらなと思って来たんですが、
このお店のイートインはケーキバイキングだけで、
お食事はありませんでした。
どうも、近江八幡店と間違ってしまったみたい。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、とっても可愛いお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/03/e4c2beb17831a8aca168aa0690ae0925.jpg)
このお店も以前はお食事もできたそうですが。。残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/0c29b87071af0d9092cd3cf003d35ee2.jpg)
バームクーヘンをお土産に買って帰ることにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/ce27f61ccb69261b1459ecde94809e81.jpg)
四季の和食 えちぜん
じゃ、何食べよう。。。ということになって
入ったのは、がらっと趣のちがう和食のお店「えちぜん」さん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/06c94f37f52824481e169f58ffb22778.jpg)
広い駐車場のある、和食のファミリーレストランでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/34ffa78686066dbb54a28fbcfb5af0e7.jpg)
メニューはいっぱいで、色々なセットメニューも豊富。
私達は二人ともにぎわい御膳。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/ca497468bbb65b97c2e630dac846232d.jpg)
お刺身に、焼き魚、茶碗蒸し、天ぷら、小鉢、味噌汁に、お寿司までついています。
これで、1480円。お料理としては、充分な量ですが、
ちょっとだけデザートがほしかったかな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
。。なんて、まだこれ以上食べるのって言われそう?。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、次は今日の二つ目の目的、日帰り温泉の永源寺温泉八風の湯
です。
(永源寺温泉 八風の湯へ続きます。)
5/ 30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いつもは、ゆっくりと一般道を通っていくのだけれど、
「1050円」と、表示されるのが嬉しくて、今回は高速を使うことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
2000円が、1000円になるだけのことなんですけど
それでも、やっぱり嬉しいものは嬉しいですよね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お墓のお掃除をして、お花を変えて。。お線香をたいて、お参り。
今回は気になることがいくつかあって、
どうかお守り下さいとお願いを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さやさや、さやさやと風が吹いて、
大丈夫だよと言ってもらえたような気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
八日市 ハリエ
お墓参りも終わって、八日市のハリエさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/a809020c1003aafbe3e688e39acd49bb.jpg)
本当は、ここでお昼が食べれたらなと思って来たんですが、
このお店のイートインはケーキバイキングだけで、
お食事はありませんでした。
どうも、近江八幡店と間違ってしまったみたい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、とっても可愛いお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/03/e4c2beb17831a8aca168aa0690ae0925.jpg)
このお店も以前はお食事もできたそうですが。。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/0c29b87071af0d9092cd3cf003d35ee2.jpg)
バームクーヘンをお土産に買って帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/ce27f61ccb69261b1459ecde94809e81.jpg)
四季の和食 えちぜん
じゃ、何食べよう。。。ということになって
入ったのは、がらっと趣のちがう和食のお店「えちぜん」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/06c94f37f52824481e169f58ffb22778.jpg)
広い駐車場のある、和食のファミリーレストランでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/34ffa78686066dbb54a28fbcfb5af0e7.jpg)
メニューはいっぱいで、色々なセットメニューも豊富。
私達は二人ともにぎわい御膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/ca497468bbb65b97c2e630dac846232d.jpg)
お刺身に、焼き魚、茶碗蒸し、天ぷら、小鉢、味噌汁に、お寿司までついています。
これで、1480円。お料理としては、充分な量ですが、
ちょっとだけデザートがほしかったかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
。。なんて、まだこれ以上食べるのって言われそう?。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、次は今日の二つ目の目的、日帰り温泉の永源寺温泉八風の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
(永源寺温泉 八風の湯へ続きます。)
5/ 30