夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

リーダー力

2017-03-31 21:24:23 | 日記・エッセイ・コラム

                             リーダー力

通院先の待ち時間に、我が家で購読していない全国紙を読んでいる時に、目に留まった記事の一部です。

以下は私が気になった部分をメモ用紙に走り書きしたものです。

新聞記事は、著名人の著書から引用したようですが、タイミングが悪く順番が来て、名前を呼ばれ診察室に入りました。

記事を確認しようとしたのですが、生憎他の方が読んでいたのでそのままになってしまいました。

 

明日から新年度が始まります。

参考になればと思います。

             リーダーに必要なもの

風格

育成力

平常心

行動

信頼力

               禅の教え

1・常行一直心  世間に恥じない生き方

2・無常迅速   決められるものは、Гいま」Гここ」で決める 決断力

3・一笑千山青   困難を笑いとばせる

4・冷暖自知  偉くなっても 自ら動く習慣

  一口にリーダーと言っても、

小、中学校のクラスの学級委員長

部活動の部長

町内会の自知会長

大会社の社長から、小さな職場の責任者

地方自治体の議員から、

一国のリーダー迄千差万別です。

が、どんな人間関係に置いても

信頼される力は必要不可欠だと思います!!

 路傍の石と名も知らぬ多肉植物

 

今日で今年も四分の一過ぎました。

毎日テレビに映る各国のリーダー??と呼ばれている人たちの情け無い姿

為政者では無くて、欲の皮を被った異星人のようですね…