夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

紛らわしい??!

2020-08-01 21:14:17 | 日記・エッセイ・コラム
紛らわしい?!

2020年8月1日(土)
自宅裏庭家庭菜園にて撮影

根っ子は一つ。
一本の苗から二つの種類の野菜が育っています。

JA直売所で購入した接ぎ木のパプリカの苗。
右側に元の植物唐辛子の特徴が出て来ました。
両方の野菜が楽しめてお得感があります。
やはり台木の唐辛子の勢力が強いようです。


右側の茎が唐辛子
左側の茎がパプリカ



右 唐辛子


左 パプリカ




コロナ対策
GO TO キャンペーン
当たり前と言えば当たり前ですが、感染が全国津々浦々に拡大しています!!
こんな結果になることは、素人にだって予想出来ました。

火事は、初期消火が大事です!
火に油を注ぐような愚かな事をすれば、大火事になるのは当然です。

全国民にアベノマスクを配布する代わりに、PCR検査 の拡充等、有効な手段を取ったり、
県外への不要不急の移動の自粛をもう少し続けるなど、整合性の有る対策を取れば
こんな大騒動にならなくて済んだと思われます。

しかしながら、政府のやっている事は、全く支離滅裂です。
8月からだったGOTOキャンペーンを7月22日からに前倒しして、僅か十日間でこの危機的な数字。

国が 『GOTOキャンペーン』なんかやったら、
旅行に行きましょうと国が勧めてお金迄補助してくれるんだから、
コロナは大丈夫と勘違いする人が出て来るのも仕方が無いでしょう…………

知事からは、『外出を控えろ』と言われたり、
国は、『旅行に行きましょう』と勧めたり、本当に
紛らわしい??!

アクセルとブレーキを同時に踏んだり、
ブレーキとアクセルを踏み間違えたりしたら、事故になってしまいます。

何処へ??
今日、八月朔日、 遂に、アベノマスク を外して、違う大型マスクを装着し出した安倍首相率いる日本政府、閣僚諸氏、
高級官僚と呼ばれる方々は、リーダーとして我々日本国民を何処へ導いてくれるのでしょうか!?

アベノマスクも税金で、GOTOキャンペーンも税金で………
本当に
情けなさすぎ…