夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

雷様のお出ましだ!!

2020-08-22 22:59:38 | 日記・エッセイ・コラム
雷様のお出ましだ!!
今日は午前中は猛暑で、テレビ画面には静岡県に高温注意報だか、警報だか出ていました!

家の玄関を開けた途端に熱気が喉に入って咽せ込んでしまうような暑さです。
気温33℃と言っても百葉箱の中の話です。
直射日光の当たる場所では、40℃位の感覚。
人間の体温を超える暑さって、かなり異常です。

体調不良が長引いて

みんな異常な暑さと新型コロナ感染防止対応で、何時もの年よりも夏バテ気味だろうと思います。
私も何時もの痛みに加えて、ケビンの大病のストレスで、あちこち悪い所が出て来て、
ダウンして横になってばかりいます。

寝返りを打つのも痛くて大変です。
不自由で無い方の左側の肩と腕を怪我したので、着替えにも苦労しています。
どうしても左側を庇うので、不自由な方の右手を使います。

昨日は、窓を閉めようと思って、サッシの窓に右手薬指を挟んで指先を怪我してしまいました。
現在爪と第一関節迄は内出血して紫色に変色しています。幸い骨折はしていないと思います。
身体が自分の思うように咄嗟に対応出来ないのです。

転倒や打撲等
大怪我をして周りのみんなに迷惑を掛けると大変なので、
家の中で静かに横になっているのが一番安心と言うことになってしまいます。

でもこのままだと、私認知症に向かって一直線と言う感じで、かなり不安を感じていました。

雷様のお出ましだ!!
ドカーン。
何??
何??
午後三時。
晴天なのに、突然大爆音。
交通事故にしては、大きな音。
ガチャガチャガチャーンの音がしない。

また工場の爆発か!?
煙も上がっていない!

またまたドカーン。と大爆音。
伊達に年は取っていません!
きゃー★
私の大嫌いな雷だ。
慌てて、今日は
怪我をしないように気を付けて、洗濯物を取り込んで、
家の周囲の風で飛びそうな物などを物置に片付けている内に、
ポツリポツリと恵みの雨。

家に入るとドカーン。ドカーン。連続して聞こえて来ます。
昼の花火か!?
私は稲妻とか稲光を見ると血圧が上がってしまうような気がして、
ブラインドを全部閉めてしまいます。
子供の頃祖母に、蚊帳の中で『クワバラ、クワバラ』と言うおまじないを唱えると
雷様に当たらないと教えられたので、
心の中で『クワバラ、クワバラ』と唱えてお座敷のベットに直行。

横になっていても雷様はゴロゴロドカーン、ゴロゴロドカーン。
今のケビン家には蚊帳が無いので布団を被って雷様が通過するのを待っていました。
身体の痛みと疲れで寝ていたようです。

目覚めた時に、何となく何時もと違う感覚。
何時までゴロゴロしているんだ!
シッカリしろと天から活を入れられた感じ!?

ゴロゴロドカーン!!
雷様はまだ鳴っています。

雨も大降り。
恵みの雨が、災害を起こさないと良いのですが