夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

台風一過の富士山麓

2021-10-02 21:16:01 | 富士山

台風一過の富士山麓

2021年10月2日(土)

富士山の雪化粧も消えて、まるで夏のような富士山麓

暑~い!!

外の気温は、30℃位!?

余りに暑いので、片付けたかき氷器を出して、

ケビンにかき氷を作って貰いました!!

  栗蒸し羊羹を作ったアンコの残りで、金時です。

Г早く食べないととけちゃうよ。」と促されて

ボーっとしていた私は、写真を撮影するのを忘れてしまいました。

 

今日の富士山

右側稜線脇に、山小屋の白い建物が見えます。

 

鳩、食事中

 

2021年10月2日(土)

朝7時過ぎ 裏の田んぼで朝食中の鳩の一団

 

カラスの威嚇で、一斉に飛び立つ鳩軍団!?

   稲刈り後暫くは、鳥たちの糞害に憤慨する日々が続きます。

晴天ですが、洗濯物は外に干せません!

 

台風一過の晴天

     先日の台風で倒れた四角豆のグリーンカーテンを直したり、             

  来春に備えて  球根を植えました!!

チューリップは50球。

プランター5個。

 

     珍しい球根    ラナンキュラス

  

干からびた  ミイラみたいな姿が特徴的です。

ラナンキュラスの花は知っていても、球根の形迄知っている人はあまりいません。

 

 

   お昼頃の富士山

何時ものように、雲が遊びに来ました!!