夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

四角豆 シカクマメ

2021-10-09 20:33:10 | 日記・エッセイ・コラム

四角豆  シカクマメ

 毎日収穫しないでいると、こんなに大きな豆になっています!

 

 

2021年10月9日(土)

巨大なシカクマメ

シカクマメ

下準備 

あく抜きの為に、熱湯に粗塩を入れてサッと塩茹でします。

塩茹ですると綺麗な緑色になります。

ザルにあげて水切りしてから調理します。

 

生の四角豆

黄緑色です。

 

四角豆緑のカーテン

 

 

細くぶら下がっているのが、四角豆です。

四角豆

一言で表現すると、『生命力の漲っている植物』です!!

四角豆は沖縄県生まれの植物。

暑さや湿気、病害虫にも強い作物です。

旺盛な生命力を感じます。

花、豆も美味しく食べられるだけで無く、秋地上部が枯れた後には、

地中の根っ子も芋として食べられるとのこと。

実も頑丈そうな外見とは違って、ゴーヤのような苦味等等は全くありません。

植物独特の臭いや特別な癖も無く、

小学校5年生の孫も美味しいと言って喜んで食べます。

比較的柔らかい食感で老人にも食べやすいです。

手で簡単に取れるので、収穫もハサミを使用しないで済むのでとても楽チンです。

 

  四角豆の天ぷら   ケビンが庭で揚げました!

2021年10月8日(金)

歯ごたえが良くて、とても美味しいです!

 

  塩茹でしてから、お浸し。

マヨネーズをかけてサラダ。

味噌汁の具。

ラーメン等麺類のトッピングに使っています。

 

これからは地球温暖化が益々進むので、

空芯菜や四角豆のような暖かい地方原産の丈夫な

作物が主流になると思います。