夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

久し振りに外食

2021-10-10 20:04:04 | 日記・エッセイ・コラム

    久し振りに外食

夏に八番目の孫息子が産まれてから、50日。

凄く久し振りに息子家族と一緒に外食しました。

行き先は、五年生の孫息子のリクエストでハンバーグ屋さん。

驚いたのは、午後5時なのに、店がとても混んでいたことです。

コロナが少し落ち着いて、食事所には、賑わいが戻って来ているようです。

 

ケビン家ではケビンも息子も勿論私もお酒を飲まないのですが、

普通のファミリーレストランでもこんなに賑やかで、

混雑しているのではコロナの感染が心配とみんなでマスク外食をして早々に店を後にしました。

 

それでもお嫁さんや息子、ケビンも食事の支度や片付けから解放されたので、良かったです。

  夕べから今朝にかけて恵みの雨で、植物たちも活き活きしています。

私は、相変わらず血圧の値が不安定で、低すぎると

頭痛とめまい吐き気等がするので横になって休んでいます。

 

  今日のびっくり!?

 

冷蔵庫で芽出し作業をしているラナンキュラスの球根。

 

ミイラ状の球根が給水して、ブヨブヨの状態になっていて、びっくり!?

何か動物とか虫とか気持ちの悪い生き物みたいです..

∴写真はパス。

美しいものは、見てはいけないものがある!?(笑)