夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

文月の庭は緑色

2022-07-07 20:12:25 | 日記・エッセイ・コラム

仲良し🐸見つけた!!

 

胡瓜の花と比較しても我が家の🐸の小ささがお分かりいただけると思います。

 

私のカメラに気が付いて、ジャンプ!!

サーカスの綱渡 以上です。カエルの曲芸

 

胡瓜の赤ちゃん

お兄さん

明日の朝は、ジャンボな父さん。。。

 

コスモス

まだ文月に入ったばかりなのに

秋桜の花が一斉に咲き出しました。

 

      ボンボンコスモス

生協のカタログで取り寄せて、今年初めて育てているボンボンコスモス。

八重の花が咲く秋桜です。

ダリアの様な花が咲くと説明書に書いてあったので、私はポンポンダリアからの連想でポンポンコスモスだと思っていました。

良く見るとボンボン⁈

名前の由来は、チアリーディングの方々が持つボンボンから来ているのかな?

 

     リアトリス

真っ直ぐに伸びるのが特徴的な植物。

小原流華道では、初心者が最初に習う直立形の花材として親しまれています。

逆さ富士を映し出していた

隣りの水田の稲も順調に成長しています。

今年も豊作でありますように。