夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

あれこれ荒れ模様

2022-07-15 22:24:17 | 富士山

あれこれ荒れ模様

お天気だけでなく、世界中あれこれ荒れ模様

 

2022年7月15日(金曜日)夕方

自宅勝手口から撮影

           あれこれ荒れ模様

   今日も朝から断続的にかなりの雨が降りました。

 静岡県にも色々な警報が出ていたのですが、あまりにも頻繁に出るので、

正直なところ慣れっこになって来ている様な気がしています。

先日も、真夜中の一時半に携帯電話から警報音が鳴って、何事かと慌てて飛び起きました。

大雨警報が出ていたのですが、真夜中なので、どうすることも出来ません。

私は、痛みが少し収まってやっと眠りに就いたのに、

今度は身体が警報音に反応してしまって一晩中まんじりとも出来ませんでした。

      各国政治家 辞任...

お天気だけでなく、世界中政治が荒れ模様のようです。

スリランカの政権崩壊。ラジャパクサ大統領の国外脱出。

イギリスのジヨンソン首相の辞任表明。

イタリアの、ドラギ首相の辞意表明。

  プーチン大統領のウクライナ侵略戦争以来、世界中で政治が荒れ模様。

 

気候は今年も、荒れ模様のようです。

    私は、 今年はまだ セミの鳴き声も聞いていません。

暑過ぎて、蝉も羽化できないと言うことです。

「今年の天気はおかしい。」と言いますが、「今年も、おかしい。」

と言わなければ...

天候不順は農作物の出来に直結しています。

本当に困ったものです。

 

今年は、早々と梅雨明け宣言したのですが、富士山麓ではここの所悪天候の日が続いています。

 

               雨にも負けず、夏の暑さにも負けず咲く花

デュランタ。2022年7月13日(水曜日)  自宅庭にて撮影