昨日 ソマリアの詩人のことを書いたけど今日のニュースにソマリアの首都モガディッシュの大統領邸付近で自動車爆弾テロによって8人が死亡7人が重軽傷を負ったと出てた。何というリンクなんでしょう。ソマリアってアフリカのどこにあるのかも知らなかったけどエチオピアの下のちょうどアフリカの角のところにある国なんだね。内戦が絶えないところだって。やっとどうにか治まったと思ったらまたこれかいな。今回も自爆テロでアルシャバーブジハード派というのが犯行声明を出してるってね。ジハードといわれてもなぁ。コロナで大変な時なのに。テロリストってマスク付けてるのかな?顔を布で覆っているからいらないのかな?素朴な疑問。

秋の気配を感じます。
フランス語ではair
イングリッシュではsign
airが気でsignが配なのか
どちらも訳すと1個足りない
足りないから形容で補う
日本文学の文章というか
言葉は今様な饒舌ではなく
キレてるから外国語の翻訳では
完全にはそのニュアンスは伝わらないだろうな
それとも青い目はつかめるのだろうか
秋の雲を黒い目で追いながら
言の葉の行方をそんなふうに
思い浮かべている

秋の気配を感じます。
フランス語ではair
イングリッシュではsign
airが気でsignが配なのか
どちらも訳すと1個足りない
足りないから形容で補う
日本文学の文章というか
言葉は今様な饒舌ではなく
キレてるから外国語の翻訳では
完全にはそのニュアンスは伝わらないだろうな
それとも青い目はつかめるのだろうか
秋の雲を黒い目で追いながら
言の葉の行方をそんなふうに
思い浮かべている