フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

monkeypox

2022-05-21 08:49:45 | Weblog
今度は猿痘、モンキーポックスだってね。アフリカ由来のウイルスだということだが、米国、カナダ、フランス、ドイツ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、イタリア、スウェーデン、オーストラリアで100件以上の既知または疑いのある症例が調査中だって。皮膚に水泡のおできみたいなものが出来るというからイヤだね。ネズミやなんかが媒介して広がるらしいよ。人と人ではどうなんだろう。「このウイルスは、大きな呼吸飛沫を介して広がり、長期または頻繁な対面接触、または唾液などの体液または皮膚病変との接触を、直接または汚染されたシーツ、タオル、その他のアイテムを介して広がる」ってさ。まぁ、コロナみたいに生物兵器モドキじゃないから大したことはないとのことだが目に見える病変は嫌だね。それでなくてもコロナによる免疫力低下でヘルペス患者が増えてるというのに。次から次へだねぇ。

次から次へと言えば
ウクライナのドンバス地域に
ロシアの砲弾が
次から次へと
落ちてくるって
まだまだロシアは
お金があるんだねぇ
まぁこの戦争は
ロシアが仕掛けたんだから
ロシアにお金があるうちは
続くんでしょうね
アンドレブルドンがナジャを
書いた時は
ロシアは神秘の国だったのにねぇ
надеждаロシア語で希望という意味が
Najaの名前の由来だったのに
夢も希望もなくなったねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

prix

2022-05-20 09:24:40 | Weblog
Prix des libraires 2022をMarie Vingtrasの「Blizzard(L'Olivier)」が受賞。アラスカの奥深くの嵐の中の物語だって。その嵐の中で一人の少年が姿を消すんだ。その少年を探すために少数の住人と共に嵐の中を探索に出かける話らしい。日本でも美キャンプ場でいなくなった咲ちゃんの話があるからなんかオーバーラップしたような感覚があるんだろうけどバックカントリーでの話には興味が注がれるね。日本で言えば本屋大賞なのかな?もっと権威はあるんだろうな。でもまぁきっとそう。マリーヴィントラスも最初は500部くらい売れたらいいと思っていたらしいよ。そしたら本屋さんが喜ぶくらいの本になったというから、やっぱり欲のない人はスゴイことをやるもんだね。売ってやろうと思って書いた本なんか誰も読まないよな。ということか。

少女の絵を描こうと思った
なんか
つかみどころのない
夢のようなものを持ってるから
少年の絵には
将来の設計が想像できる
ものがあるけど
少女はなにか
得体の知れない
不思議さがあるから
と思っているのに
絵画教室での
僕への画題は
何故か老女ばかりだ
あんたは年寄り描くの
うまいから
と言われてもなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-F albatross

2022-05-19 08:23:24 | Weblog

黒船来航以来の驚きだ。今朝の新聞を開けてビックリ、この黒い鳥が土佐の海岸に現れたというのだから。ナンじゃコリャ?というわけで調べたところBlack-footed Albatross「クロアシアホウドリ」というのだそうな。精魂尽き果てこの岸辺に舞い降りたという。飛行距離700キロ以上だというからスゴイね。アホウドリは小笠原諸島に生息してると聞いてたんだけど西日本にまで飛来することは珍しいんだって。先月の台風によって丁度の気流が鳥島と土佐の海岸に発生してたのが原因らしい。その気流に間違って乗ったもんだからここまで運ばれたということだ。保護し動物園で手当てをしたが消耗が激しく死んでしまったということが悔やまれるが、その雄姿を見せてくれてありがとう。異常気象で何が飛んでくるか分からないのもナンだなぁ。

畑の小屋の屋根の上に
山アジサイが咲いたよ
いつもより
ちょっと早いのかなぁ
そう言えば
ウグイスの鳴き声が
上手になったねぇ
ヤマガラのチーちゃんは
もう虫を食べてるのかな
ヒマワリの種を
貰いに来なくなった
蚊はワンサと出てくるし
草を引くと
ダニがたかる
いよいよ
気をつけないといけない
季節になってきたねぇ

今日は畑仕事だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le tableau de Schiele

2022-05-17 22:25:47 | Weblog
Egon Schieleの失われたと思われてた絵が個人宅でよい状態で見つかったってね。100年後に見つかったと言ってた。16歳の時に叔父さんがピアノを弾いてるところを描いたものだとか。後年のシーレらしさは感じないけど落ち着いた素晴らしい絵だ。子供の頃から天才って抜きんでてるんだね。初期の頃はフェルトパレットで描いていたんだってね。ウイーンのレオポルド美術館に永久貸し出しをするとのこと。美術館は修復と取得のための資金作りとしてシーレの絵を何十点かNFTにして売るってね。NFTというのは代替不可能なトークンというかデジタルマネーで買えるデジタルアートのことだ。出爺たるジジイにはなんのこっちゃ分からないけど、世界に一つしかないコピーできないアートで資産価値もあるということだ。これって結構当たるんじゃないかな。シーレのファンは多いからね。シーレの本物の絵は1億4000万ドルしたというからNFTでも高いんだろうけど、すぐ売れるんじゃないかな。

今日は歯医者の予定だ
定期検診
年寄は朝が早いから
朝一番の予約を入れてる
定期検診のおかげで
歯の健康は保たれている
歯が疼けばすぐに歯医者に
行くのに
腰が痛くても
すぐに医者に行かないのは
何故なんだろう
腰の痛さは虫歯のように
ガガガットやっても
すぐに治らないから
だろうな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Élisabeth Borne

2022-05-17 08:18:44 | Weblog
Élisabeth Borne 61がフランスの初の女性首相になったとか。30年位前に女性首相いたから2人目じゃないかと思うけど、あの人は兼務だったからかな?まぁ初めてと言った方がインパクトあるからね。就任して最初に言った言葉がこれ。
“I dedicate this nomination to all the little girls in France, to tell them, ‘Follow your dreams’,なかなか女性の地位向上に意欲的。写真みたら知的でチャーミング。政治的な力量は全く知らないが「出来そう」な印象だ。マクロン坊ちゃんの無理難題をせっせとこなしていくんだろうな。でもまさに無理難題だから大変だろうね。まずは議会選挙を乗り切ってというところか。マクロン坊ちゃんはすぐに女の影に隠れようとするからなぁ。でも坊ちゃん、意外と見る目あるかも知れないよ。

フィンランドとスウエーデンが
正式にNATO加盟を申請
プーチンのオウンゴール決定
まさかの展開だっただろうね
これで世界は軍事同盟で動く
という転換点になったね
ロシアにとっては
思ってもみなかったこと
だろうね。
でもこれって
自分たちの周りでも
普通にあること
先陣切って得意になってたら
後ろを見たら
誰もいなかったってこと
他人は見てるからねぇ
相手のすべての行動を
面白うて
やがて悲しき明日かな
プーチンも人間というものを
もっと知らないといけなかったね
もうおそいけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Caesar's favourite herb

2022-05-16 07:41:32 | Weblog
古代ローマ人ってハーブが好きだったんだってね。知らなかったなぁ。特にsilphiumってハーブが人気があったらしい。香水や薬として用いられてどんな料理にでも使われる貴重なハーブだったらしい。とりわけシーザーが強壮剤として好んだということで彼の宝庫には半トンも隠してたってね。それが100年も経たないうちに絶滅したって。気候変動が原因だったというけれど、あの頃から気候って変動してたんだね。植物も絶滅するんだ。知らないだけで雑草やなんかも絶滅してるんだろうな。例えば野菜を食べているんだけど、よく考えてみればそんなに種類食べてないよね。せいぜい10種類くらいのローテーションなのかな?その10種類が絶滅すればあっというまに食べるもの無くなるよ。と思うと考えさせられるね。日本は野菜の自給率は80%くらいなんだけどその種は90%くらい輸入だからね。これで自給と言えるのかという問題はさておき野菜を消さないように気候変動に対応していかないといけないね。大変なんだろうけど。

ハーブなんて
そもそも雑草なんだから
生存競争が厳しい環境に
いるわけで
強いものしか
生き残れないから
絶滅したと聞いても
そうなんだろうなとしか
思ってなかったけど
気候変動が原因といわれると
ひと様要因だったのかと
暗澹たる気持ちだね
ひと様だけではないとしても
急激な環境変化には
だれでもついていけないよね
ましてや年寄なんぞときたら
風の前の
ローソクの火みたいなもんだ
パーマネントローソクってヤツも
いるけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

boy wizard

2022-05-15 08:19:36 | Weblog
Harry Potterのシリーズは5億万部以上の販売と80言語に翻訳されているんだってね。本だけでこの凄さなんだから映画やアニメ、videoとか合わせるとその売り上げはもう訳が分からん。まるで魔法だね。その原作者JK Rowlingの行方不明だったハリーポッターのスケッチが出てきたんだってね。ロウリングについては何も知らないんだけど最初に本を売るためにというか出版されるために「賢者の石」の原稿にはロウリングが描いたイラストも付いていたんだってね。これが結構うまいんだ。素朴だけどキャラクターのイメージが伝わって来るから。本になる時は編集者によってイラストは外されThomas Taylorという新人のデザイナーが初版本の表紙を飾ったんだって。初版本は500部、300部は図書館に寄贈。残り200部を書店に置いたんだって。それがあーた、あれよあれよという間に大人気、増刷を繰り返したというから魔法以外何物でもない。その復刻版というかロウリングのイラスト付きの初版本がThe anniversary hardbackとして再発行されるんだって。イギリスで6月9日からだから日本ではいつかな?ハリーはまだまだ楽しませてくれるね。

そろそろ遺影にと
思って油絵で
自画像を描いた
どうせ
死んで分からないんだからと
髪も盛って
カッコよく描いた
3歳になる姪の子に見せて
誰ですかと
聞いたら
知りませんだって
髪を少し減らして
見せても
わかりませんだった
髪を半分に減らして
みせたら
情けない姿と
オレは思ってるのに
ちょこちょこと歩いてきて
オレの名を言いながら指をさす
ショック
でもキミは正しいのか
オレには魔法が
かけられないのか
(;´д`)トホホ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lost Picasso

2022-05-14 09:33:14 | Weblog
失われたピカソの絵「Femme couche VI」がフィリピンで見つかったとかの騒ぎになってる。もちろん主役はあのイメルダだ。懐かしいなイメルダ。もう92歳なんだってね。まだまだ贅沢してるらしいが、今度は息子のBongbongボンボンが大統領に当選してまたそぞろ富の回復を企んでいるのだろう。そのボンボンが当選の報告も兼ねてイメルダの家を訪問した際、ソファーに座るイメルダの上の壁にピカソの絵が飾ってあったのが映っていた。それがナント失われたピカソの絵だったということで話題になってる。イメルダは見え張るクンだったというから偽物をコケ脅しに飾ることが多かったというから、この絵が本物かどうかは分からないんだってね。調べさせてくれるかな?それも微妙。まぁ、レプリカだろうという話だが、さてどうなりますやら。本物なら200億円近いってさ。

庭のあちこちで
アマリリスが咲いて
にぎやかというか
華やか
いつもは小さな花しか
見てないものだから
その大きさに
圧倒される
彼岸花の仲間だとはねぇ
この花の蜜は
甘いのか
蟻が沢山集っている
蜜ゆえに密にならぬよう
と言っても無駄か


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

moon soil

2022-05-13 08:28:07 | Weblog
The Apollo 11というからNeil Armstrong船長とBuzz Aldrinのmoonwalkerのことかな。あの月面着陸だ。そこで842ポンドの月の土を持って帰ってたんだってね。1969年のことだったからもう半世紀以上も前のことになるのかと思うとずいぶん昔のことなんだねぇ、月に下りて歩いたっていうの。今年になってからかな、NASAがその土を何グラムか使って植物のタネを蒔いたんだって。そしたら芽が出たというじゃない。成長はゆっくりでヒボヒボだったけど植物が育つことが発見されたと驚きをもって発表された。月の表面の土は宇宙線にさらされて小さなガラス粉末のようなものが強風に煽られて飛んでいて宇宙服を傷つけたと聞いてたんだけど植物が育つんだね。後は栄養素を与えれば宇宙船の食料は賄えるようになるとすれば、長期滞在も可能で月に住めるということになるのか。月よりの使者と言えば、月光仮面しか知らないんだけど。今明かされる月光仮面の真実ということになるのかなぁ。ロマンだね。

つゆ草が咲いていた
わざわざ植えたらしい
その人が
本当のツユクサだと
言ってた
よく観る雑草のような
つゆ草じゃなくて
気品漂う佇まい
これが本物かと
すぐ信じ込む
悪い癖
つゆ草にも
何種類も亜種も
あるだろうに
と思いながら
いつものツユクサを
思い浮かべていた
最近見かけなくなったね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

masque

2022-05-12 08:36:46 | Weblog
イギリスやフランスでは日本よりはるかにコロナ感染者が多いのに下火になったとしてマスク着用の義務から解放されていると聞く。パリジャンはまだ公共交通機関でのマスク着用義務にウンザリしてるとかのニュースが流れていた。日本もマスクしてたら熱中症になるかもとマスクなしの流れが出来つつある。あれ?手洗いとマスクが最大の防御じゃなかったっけ。あの買い占め騒動まであって政府までがマスクを配ったりした騒ぎ、あれは、なんだったのでしょう。今やマスクは、悪役とまでは行かないが、厄介者のレベルにまで落ちてきた。もうコロナなんかに構ってられないとの政府の態度、いささか信じられん。そう言えば、ロシアの兵もウクライナの兵もマスクしてなかったけ?何が正しくて何が間違いか分からなくなってきたが、自衛のため他人にうつさないためにマスクは、最後までしておこう。頑固ジジイだからね。

野良猫が
ウチの物置で寝てる
今日も雨だから
濡れなくていいね
よく見かける子だけど
なつかない
野良猫のプライドってものが
あるんだろう
近所のオバサンに聞いたら
この猫はなつかないって
言ってた
丸々と太っているから
どこかで
餌もらってるんだろうけど
そう言えば鳴きもしないね
ウチの物置が気に入ったら
好きなだけ
いるがいいや
そのうち話しかけて
くれるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする