tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「木場潟(石川小松市)」バスハイクとウォーキング。

2012年04月08日 | ウォーキングの楽しみ
かっちゃま歩こう会」、創設10周年記念、
年度初のウォーキング大会。


勝山から50kmくらいの位置「木場潟公園」。
整備された美しいウォーキングコース、6.4km。




バスハイクと兼ねていることに、会員ニーズも高く、
50名、バス一杯の参加。
白山頂上も近く、加賀の白山と言われるとおり
どう見ても、こちらが表、
いつも見ている勝山からの白山は裏?。
それは見事に見えました。
木場潟公園越えの白山風景は格別。









桜並木も多く、本来「桜を見ながらウォーキング」
と欲張ったのですが、
当地開花は例年より1週間遅れ、まだ、一本も咲いた桜が
無かったのが悔やまれます。

それぞれ家族手作りのお昼ご飯も、遠足気分。

ウォーキングは11000歩の6.4km、全員完歩。
おめでとうございました。
楽しかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も泳いでいました、川越えの「こいのぼり」

2012年04月08日 | 季節の便り(北陸、福井)
何時から、どこから始まったのでしょうか、
勝山市の大河「九頭竜川」の両岸から300mもの
ロープに「こいのぼり」が泳いでいます。
例年4月の上旬から6月ころまでおかれ、
ローカルニュースになっています。



雪をかぶった山々を借景に、なかなかのものでしょう。

その数、今年は150匹とか、
東北災害から避難して当地に来ているご家族もあり、
そのご家族からの「こいのぼり」が3匹加わっているとのこと。





九頭竜川」とは、
越美国境の油坂峠を源流、大野郡和泉村(現大野市)から大野市街・勝山市・永平寺町から平野に出ると福井市、福井市高屋において日野川と合流、進路を北西に変えて三国町で日本海へ注ぐ、流路延長116kmの大河川。
http://www.geocities.jp/tugukeiko12/kuzur1.html
勝山市にとっては、市の端から端まで、流れています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする