昨日、お伺いしていたクライアントで、
今週末にOB施主様に集まっていただいて、バーベキュー大会を開催するそうです。
その準備をすでに始めている、とのことでした。
で、一体どれくらいのOB様が集まっていただけるのかというと、
その数、何と約200名(60組弱のOB施主様の参加)とのこと。
本格的に住宅事業に参入されて、まだ4年ちょっとです。
全体のOB施主様も120組を超えたくらいです。
すなわち、全OB施主様の約半分ものご家族様にご参加いただける、ということなのです。
この話を聞いて、本当にすごいことだと思いました。
OB様にもそれぞれご予定が入っておられる方もいる中で、約半数のOB様にご参加いただける、
ということは、来れる方は全て参加、といってもいいくらいだと思います。
それくらい、OB施主様との結びつき、絆が強い訳です。
更に、当月・来月の受注見込を確認させていただいていましたが、
契約済でまだ未着工のお客様からも紹介をいただいたり、と
相変わらず信じられないことが起こっていました。
個人的に思うのですが、ひと声掛けるとどれくらいのお客様が集まっていただけるのか、
というのが、その会社とお客様との絆の深さだと思うのです。
日頃から、お客様の口から自社の名前がちょこちょこ出るようになること。
お客様が、例えば定期的に自分たちのブログなど、
こちら側の発信する情報を目にして下さる機会を設けること。
定期的にOB様とつながる企画を立てること。
人と人との絆は、一朝一夕には出来ませんが、こうした絆を地域のお客様と構築することは、
これからの時代、間違いなく地元密着の住宅会社として必要です。
ただ、良い家を建てるだけではなく、その上を目指さなければならないと個人的に思っています。
皆さんの会社は、OB施主様、地域の皆様とどこまでつながっていますか?
ひと声掛けたら、どれくらいの方が集まっていただけますか?
それが、現時点で自社が構築出来ている絆の深さだと思います。
今週末にOB施主様に集まっていただいて、バーベキュー大会を開催するそうです。
その準備をすでに始めている、とのことでした。
で、一体どれくらいのOB様が集まっていただけるのかというと、
その数、何と約200名(60組弱のOB施主様の参加)とのこと。
本格的に住宅事業に参入されて、まだ4年ちょっとです。
全体のOB施主様も120組を超えたくらいです。
すなわち、全OB施主様の約半分ものご家族様にご参加いただける、ということなのです。
この話を聞いて、本当にすごいことだと思いました。
OB様にもそれぞれご予定が入っておられる方もいる中で、約半数のOB様にご参加いただける、
ということは、来れる方は全て参加、といってもいいくらいだと思います。
それくらい、OB施主様との結びつき、絆が強い訳です。
更に、当月・来月の受注見込を確認させていただいていましたが、
契約済でまだ未着工のお客様からも紹介をいただいたり、と
相変わらず信じられないことが起こっていました。
個人的に思うのですが、ひと声掛けるとどれくらいのお客様が集まっていただけるのか、
というのが、その会社とお客様との絆の深さだと思うのです。
日頃から、お客様の口から自社の名前がちょこちょこ出るようになること。
お客様が、例えば定期的に自分たちのブログなど、
こちら側の発信する情報を目にして下さる機会を設けること。
定期的にOB様とつながる企画を立てること。
人と人との絆は、一朝一夕には出来ませんが、こうした絆を地域のお客様と構築することは、
これからの時代、間違いなく地元密着の住宅会社として必要です。
ただ、良い家を建てるだけではなく、その上を目指さなければならないと個人的に思っています。
皆さんの会社は、OB施主様、地域の皆様とどこまでつながっていますか?
ひと声掛けたら、どれくらいの方が集まっていただけますか?
それが、現時点で自社が構築出来ている絆の深さだと思います。