昨日は、とある県のクライアントで通常のコンサルティング終了後、
そのクライアントの取引先のお客様に集まっていただいての勉強会、
更に夜はクライアントの協力業者さんに集まっていただいてのマナー研修と、
朝から夜までしゃべりにしゃべりまくりました(←いつもですね・・・。すみません)。
で、夜にクライアントの社長、それから社長の奥様に、
食事に連れて行っていただきました。
そのお店とは、長崎県佐世保市にある「花のれん」というお店。
2年前、はじめてこのお店で食事をした際、イカの活造りを食べたのですが、
そのイカのあまりのおいしさと醤油のうまみに感動し、
「こんなうまいイカがこの世にあったのか!」
と衝撃を受けました。
呼子という地方で獲れるイカなのですが、このイカ、
キレイに調理されていますが、まだ全然生きているのです。
足はまだバリバリ動いていますし、イカの肌の色も1秒ごとに変わっているのです。
そんな状態の新鮮なイカ、それから大好きなプレミアム焼酎をいただいておりました。
料理をいただきながら、社長ご夫妻といろんなお話をさせていただいたのですが、
とにかく奥様が社長を立てていらっしゃいました。
そして、とても尊敬されているのを感じました。
奥様が社長を立てておられるのは、
もちろんそのクライアントの社長が一本筋が通っていて、信念に基づき行動されていることと、
その信念が絶対にブレないという部分かなぁ、と思いましたが、
お二人の会話を聴いていて、「本当に理想のご夫婦だなぁ」と感じました。
また、奥様が社長をしっかりと立てていらっしゃることもあって、
4人のお子様が皆、父である社長のことが大好きなんだそうです。
特に娘さんが3人いらっしゃるのですが、食事の際とかに
社長にお酒を注がれたり、料理を運んだりと、自然におもてなしをされるそうです。
とにかく一家の大黒柱として、奥様からもお子様からも尊敬されているんだなぁ、
ということが伝わってきました。
そして「ウチもこんな夫婦になりたいなぁ」と思いました。
私が尊敬するクライアントの社長さんの中で、社長だけでなく奥様にもお会いさせていただいたり、
一緒にお食事させていただいたりしたことが数回ありますが、皆さん本当に同じ空気なんです。
奥様が社長を立てておられ、また夫婦仲がメチャクチャ良いんです。
逆に言うと、「夫婦がこういう空気になれば、経営は上手くいくのではないか」と思うくらい、
各ご夫婦から出ている波動が同じなのです。
「ウチ(の夫婦)もこんな空気が出ているかなぁ???」と、自分達のことが、ちょっと気になりました。
このブログを読んで下さっている皆様。
ご主人の方は、奥様を大切にされているでしょうか?
日々、感謝の気持ちを伝えることが出来ているでしょうか?
奥様の方は、ご主人を立てる(特にお子様の前で)ことが出来ていますか?
温かい目でご主人を見ることが出来ていますか?
夫婦感の空気が良くなると、必ず仕事の結果も良くなる、と感じた一日でした。
そのクライアントの取引先のお客様に集まっていただいての勉強会、
更に夜はクライアントの協力業者さんに集まっていただいてのマナー研修と、
朝から夜までしゃべりにしゃべりまくりました(←いつもですね・・・。すみません)。
で、夜にクライアントの社長、それから社長の奥様に、
食事に連れて行っていただきました。
そのお店とは、長崎県佐世保市にある「花のれん」というお店。
2年前、はじめてこのお店で食事をした際、イカの活造りを食べたのですが、
そのイカのあまりのおいしさと醤油のうまみに感動し、
「こんなうまいイカがこの世にあったのか!」
と衝撃を受けました。
呼子という地方で獲れるイカなのですが、このイカ、
キレイに調理されていますが、まだ全然生きているのです。
足はまだバリバリ動いていますし、イカの肌の色も1秒ごとに変わっているのです。
そんな状態の新鮮なイカ、それから大好きなプレミアム焼酎をいただいておりました。
料理をいただきながら、社長ご夫妻といろんなお話をさせていただいたのですが、
とにかく奥様が社長を立てていらっしゃいました。
そして、とても尊敬されているのを感じました。
奥様が社長を立てておられるのは、
もちろんそのクライアントの社長が一本筋が通っていて、信念に基づき行動されていることと、
その信念が絶対にブレないという部分かなぁ、と思いましたが、
お二人の会話を聴いていて、「本当に理想のご夫婦だなぁ」と感じました。
また、奥様が社長をしっかりと立てていらっしゃることもあって、
4人のお子様が皆、父である社長のことが大好きなんだそうです。
特に娘さんが3人いらっしゃるのですが、食事の際とかに
社長にお酒を注がれたり、料理を運んだりと、自然におもてなしをされるそうです。
とにかく一家の大黒柱として、奥様からもお子様からも尊敬されているんだなぁ、
ということが伝わってきました。
そして「ウチもこんな夫婦になりたいなぁ」と思いました。
私が尊敬するクライアントの社長さんの中で、社長だけでなく奥様にもお会いさせていただいたり、
一緒にお食事させていただいたりしたことが数回ありますが、皆さん本当に同じ空気なんです。
奥様が社長を立てておられ、また夫婦仲がメチャクチャ良いんです。
逆に言うと、「夫婦がこういう空気になれば、経営は上手くいくのではないか」と思うくらい、
各ご夫婦から出ている波動が同じなのです。
「ウチ(の夫婦)もこんな空気が出ているかなぁ???」と、自分達のことが、ちょっと気になりました。
このブログを読んで下さっている皆様。
ご主人の方は、奥様を大切にされているでしょうか?
日々、感謝の気持ちを伝えることが出来ているでしょうか?
奥様の方は、ご主人を立てる(特にお子様の前で)ことが出来ていますか?
温かい目でご主人を見ることが出来ていますか?
夫婦感の空気が良くなると、必ず仕事の結果も良くなる、と感じた一日でした。