昨日は、子ども達の小学校の運動会でもあり、私の39回目の誕生日の誕生日でした。
長男は小学校6年生ですので、小学生最後の運動会となります。
保育園の時から、毎年運動会は仕事のお休みをいただいて、
ずっと参加をしてきました。
ウチの子どもが通っている小学校では、
6年生が全体のトリでソーラン節をカッコいい衣装を着て、
カッコいい音楽に合わせて団体で踊るのが定番となっています。
男子は上半身裸で、ハッピを羽織り、勇ましい踊りを踊るのです。
私に似ず、長男は日頃からクールでマイペースなのですが、
このソーラン節に関しては、かなり熱が入っていたらしく、
家でも一所懸命練習をしていました。
そしてプログラムの最後。
6年生の演技がはじまります。
長男の勇姿を見ながら、気が付くと家内はビデオを撮りながら涙を流していました。
どうやらいろんな思い出が頭の中でよみがえって、感極まったようです。
長男は、6年前の幼稚園の頃、ある日いきなり大量の血を吐いて、
「お腹が痛い」と苦しみました。
検査の結果、膵臓と胆のうの合流するところの管が先天的に太すぎて、
膵臓と胆のうが正常に機能しない、ということが血を吐いた原因でした。
手術の前の検査入院の間、一週間以上点滴のみで何も口に出来ない長男。
幼いながら、ずっと我慢をしているその姿に、
毎日私も家内も涙を流さない日はありませんでした。
そして無事、手術は成功。
検査入院、そして手術後と約1ヶ月、
病院に私と家内が交互に泊まって、長男につきっきりでした。
そして退院後、まるで何事も無かったかのように、すくすくと育ってくれました。
こうした経緯を家内は思い出していたのかもしれません。
長男が血を吐いて苦しんでいた時、最悪の事態も脳裏をよぎりました。
ですから、ただ子どもが生きてくれて、一緒に生活出来るだけで、本当に幸せです。
子どもの成長を見られること。
家族で毎日を過ごせること。
こうしたことが、実は本当にありがたいことで、幸せなことなのです。
そういう環境に、本当に感謝しなければなりませんね。
長男は小学校6年生ですので、小学生最後の運動会となります。
保育園の時から、毎年運動会は仕事のお休みをいただいて、
ずっと参加をしてきました。
ウチの子どもが通っている小学校では、
6年生が全体のトリでソーラン節をカッコいい衣装を着て、
カッコいい音楽に合わせて団体で踊るのが定番となっています。
男子は上半身裸で、ハッピを羽織り、勇ましい踊りを踊るのです。
私に似ず、長男は日頃からクールでマイペースなのですが、
このソーラン節に関しては、かなり熱が入っていたらしく、
家でも一所懸命練習をしていました。
そしてプログラムの最後。
6年生の演技がはじまります。
長男の勇姿を見ながら、気が付くと家内はビデオを撮りながら涙を流していました。
どうやらいろんな思い出が頭の中でよみがえって、感極まったようです。
長男は、6年前の幼稚園の頃、ある日いきなり大量の血を吐いて、
「お腹が痛い」と苦しみました。
検査の結果、膵臓と胆のうの合流するところの管が先天的に太すぎて、
膵臓と胆のうが正常に機能しない、ということが血を吐いた原因でした。
手術の前の検査入院の間、一週間以上点滴のみで何も口に出来ない長男。
幼いながら、ずっと我慢をしているその姿に、
毎日私も家内も涙を流さない日はありませんでした。
そして無事、手術は成功。
検査入院、そして手術後と約1ヶ月、
病院に私と家内が交互に泊まって、長男につきっきりでした。
そして退院後、まるで何事も無かったかのように、すくすくと育ってくれました。
こうした経緯を家内は思い出していたのかもしれません。
長男が血を吐いて苦しんでいた時、最悪の事態も脳裏をよぎりました。
ですから、ただ子どもが生きてくれて、一緒に生活出来るだけで、本当に幸せです。
子どもの成長を見られること。
家族で毎日を過ごせること。
こうしたことが、実は本当にありがたいことで、幸せなことなのです。
そういう環境に、本当に感謝しなければなりませんね。