鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第3100回】 次の展開

2019年06月26日 | 住宅コンサルタントとして

住宅会社が最終的に目指すべき形が、明確にイメージできてきました。

 

現在、4社のクライアント様と新業態を展開しておりますが、

更にその先の発展系が完全に見えてきております。

 

今年はとにかくいろんなところに行くことができています。

 

移動距離に比例して、見て、感じることが増える。

見て、感じたことに比例して、発想が湧いてくる。

 

最終的に目指す形の業態が実現すれば、

それは地域の方にとってもものすごい地域貢献につながります。

 

おそらく、ちょっと感度の高い若い方が

潜在的に困っていることを解決することにつながります。

 

そして全国各地でキラリと光る素晴らしいものづくりに

携わっている方の販路を広げることにもつながるので、

日本全体にとっても良いことになるのかな、

とも思っています。

 

私自身が携わらせていただく仕事の領域も

今とはまたちょっと変わっていくのかな、

とも感じております。

(もちろん、住宅会社さんのコンサルティングは絶対に深堀し続けます!)

 

ご縁を頂戴しているクライアント様が良くなり、

そのクライアント様が商売されているエリアの方々の暮らしが豊かになり、

良質なモノづくりに携わっている方も販路が広がる。

 

そんなことが実現したら、と考えると、ワクワクしてしまいます。

 

今の仕事に携われて、本当に幸せです。

 

このビジョンを実現するために、

また新たなことを学んだり調べたりしなければなりませんが、

それは楽しいことなので、全く苦になりません。

 

私自身、しっかりと準備して、ご提案して参りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする