日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

物を大切に

2024年01月31日 | 生活・ニュース

 「断捨離とは、不要な物を断ち切り、物への執着心をなくすことで、身軽で快適な生活や人生を手に入れようとする考え方のことです。 断捨離のそれぞれの文字には、断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)の意味があります」と解説がある。日々のブログ訪問でも実行の記事にはよく出会う。

 およそ30年前に終の棲みかへ住み始めたときは、祖父母と両親の時代からの物は多くを処分したり、知人が貰ってくれたりで身軽になった。しかし、今は八十路の夫婦二人の生活だが、時間の経過とともに新しい物が居ついてきた。ゴミとして処分できる物、回収品として活用される物などはその都度処分しているが、世にいう断捨離には遠い。

 処理をどうするか悩んでいる一つに本がある。引っ越しの時にも思い切って処分した。催事でのバザーに段ボール箱で何箱か出したが、残っているのはそれなりに思いがある。私が没した後で残った家族は処分に困るだろう、そんなことを思いながら思案していたらいい処分先があるようで、少し調べてみようと思う。結果が良ければまたこの欄で。

 市で回収されるガラス製品の瓶、これは幾つか捨てずに利用している。義姉も義妹も妻もこまめにジャムなどを作り、交換し合っている。軽いプラ容器は使わないようだ。このくらいなら断捨離の時に苦労なく資源品回収に出せる。捨てるとは不用なものにする、見はなす、投げ出すなどあまり好きな言葉ではない。

 (今日の575) 思い出は邪魔にならない古くても
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錦帯橋かいわい | トップ | 協同の心に未来を見る »

コメントを投稿

生活・ニュース」カテゴリの最新記事