![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/0f9162a863c2be131e7786ab95ea0aaa.jpg)
ランニング
12km 1.08 HRAV137伯
ATCカップ後、乗りぱなしになっていた、
相棒の整備、その後所要で出掛けたりと
何かと色々有った1日でしたが、
夕方前ようやく開放されたので、
取り合えずランニングです。
まだ日があり、かなり暑かったでので、
耐熱修行に近い、いでたちで走りました。
途中水場が有るので、
ボトルは持ちませんでしたが、
何とかなりました。
やはり残暑が厳しくても
8月も後半になると
夕方のサイクリングロードは
幾らか涼しい風が吹いてくるので
秋を身体に感じます。
写真は境川CR宮久保橋付近にて
首に巻いているのは
暑さ対策グッツの「サモコンクール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/82736c24bc70ed2bd74c40b81315c885.jpg)
水を含ませて使用しますが、
これ意外と良いです。もっと早く使えば良かった、、、
12km 1.08 HRAV137伯
ATCカップ後、乗りぱなしになっていた、
相棒の整備、その後所要で出掛けたりと
何かと色々有った1日でしたが、
夕方前ようやく開放されたので、
取り合えずランニングです。
まだ日があり、かなり暑かったでので、
耐熱修行に近い、いでたちで走りました。
途中水場が有るので、
ボトルは持ちませんでしたが、
何とかなりました。
やはり残暑が厳しくても
8月も後半になると
夕方のサイクリングロードは
幾らか涼しい風が吹いてくるので
秋を身体に感じます。
写真は境川CR宮久保橋付近にて
首に巻いているのは
暑さ対策グッツの「サモコンクール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/82736c24bc70ed2bd74c40b81315c885.jpg)
水を含ませて使用しますが、
これ意外と良いです。もっと早く使えば良かった、、、
値段は¥970でした、
驚く程水を含みます。
真夏のレース、修行には
必須アイテムになりそうです。
メーカーのホームページは以下
http://www.aion-kk.co.jp/products/spo_hel_samo.html