空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ナイジェリア:Bornoで中国人エンジニアが襲撃されて死亡

2012-11-11 23:46:53 | ナイジェリア事情
 blog開設より2100日だとか。割ときりがよい。看板のソマリアニュースは最近どうしたんです初心を忘れましたかとちょっと思ったが,そもそも初心は別にソマリアにはなかったことを続いて思いだす今日この頃。  水曜(7日)朝,ナイジェリア北部Borno州,Benisheikhで中国人エンジニアの一行が襲撃され,二名死亡,車両を強奪された: BBC Nigeria: Chinese workers . . . 本文を読む
コメント

ミャンマー中部大地震

2012-11-11 22:26:20 | Newsメモ
 記事表題にある12名死亡の恐れというのは,現時点での集計分の模様。 BBC Burma earthquake: At least 12 feared dead 11 November 2012 Last updated at 08:56 GMT  震源地は,同国第二位の都市マンダレーの北方120km,震源の深さは10km(米国Geological Surveyによる)。発生時刻は現地時間7 . . . 本文を読む
コメント

ひとめを引きそうな事業をつぎつぎ手がける方針なのだろうか

2012-11-11 19:25:56 | Weblog
 流石に地元(秋田)版は手厚く報じる様子。 毎日新聞 田中文科相:3大学設置、一転「認可」 翻意へ委員会で与野党包囲網 /秋田 2012年11月11日 地方版 「文科相が突然「認可」と態度を変えたのが7日の衆院文部科学委員会。与野党総掛かりで田中文科相を翻意させた舞台裏が、川内博史同委員長(民主)らの話で明らかになった」  衆院文部科学委員会で大問題となり,委員会決議が通りそうになった,それ . . . 本文を読む
コメント