空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

Silent Invasionが大分話題になっていると

2018-03-10 19:21:14 | Newsメモ
BBC 'China influence' book proves divisive in Australia debate 8 Mar 2018 By Frances Mao  この問題の関係: 「オーストラリアで「忖度」が(2017-11-13)」 「オーストラリアの大学では留学生が―(2017-10-11)」 「He says such a suggestion would have . . . 本文を読む
コメント

11か国が署名ー新TPP(CPTPP)

2018-03-10 13:48:52 | Newsメモ
BBC Asia-Pacific trade deal signed by 11 nations 8 Mar 2018 By Tim McDonald 「Who are the winners and losers? In short, the biggest winners are expected to be in Asia, while the wealthier countries, o . . . 本文を読む
コメント

田原総一朗氏による朝日批判の月刊誌についての論評:興味ある論点を含む

2018-03-10 13:03:07 | Weblog
AERA 田原総一朗「月刊誌の『朝日新聞批判』が毎月のように続く理由」 田原総一朗2018.3.8 07:00週刊朝日 「もちろん言論、表現は自由だから、朝日新聞批判を行うのは何の問題もない。だが、毎月のように朝日新聞批判を、まるで目玉企画としているのは尋常ではない。それほど新しい展開はないにもかかわらずだ。つまり、朝日新聞批判を目玉とすると雑誌が売れるということなのだろう」  重要な論点は二 . . . 本文を読む
コメント

Trump-Kim会談をめぐる報道数件

2018-03-10 12:59:46 | Newsメモ
BBC Trump-Kim talks show US strategy is working - VP Pence 9 Mar 2018  VP Penceとしては「The US has made "zero concessions", he said, and would maintain pressure until denuclearisation was achieved」 「Som . . . 本文を読む
コメント

事務とか営業とかはちゃんと仕事してる。

2018-03-10 10:53:11 | Weblog
申し訳ありませんが、個々の研究者としては、そのおっしゃりようは、覚悟が足りないと思います— 楽観主義 (@anti_hikan) 2018年3月8日  ここでは「個々の研究者として」。とある特定の(文系)研究者に向かって言う言葉なので、これは個人の発言として正当なものではあろう。しかし 少なくとも理系研究者としては、それは文系研究者の皆様に異議を申し立てるお墨付きを与える言動と思われます— 楽 . . . 本文を読む
コメント