メモをアップしておく:
BBC Open Arms migrant ship: Italy orders vessel's seizure 20 Aug 2019
Open Armsの収容者を受け入れる。それ自体は人権保護的に好ましいのだが―
「An Italian prosecutor has ordered the seizure of the Open Arms migrant s . . . 本文を読む
…微妙にアレだな、これ。
交渉相手としての信頼を相当に減じただろうなあ、この件で。
昨日ある方が、米国の理解を得たと韓国政府関係者を引用したWSJの第一報を元にコメントしていて、その後WSJがしれっとそれを抜いて記事を差し替え怒っておられたが、米政府はそれが「嘘」だと公式に認めたと。外交では、本当のことは言う必要ないけど、嘘はアウトだよなあ… https://t.co/MxuBGAZcuo— . . . 本文を読む
更新16分段階で読む:
BBC Amazon fires: Brazil sends army to help tackle blazes 24 Aug 2019
流石のBolsonaroも常識力を呼び起こし、軍を鎮火に向かわせるらしい、とのこと。そりゃそうだろう、一ヶ月くらい対応が遅いよ、という気はするが。
「Brazil's president has ordered the arm . . . 本文を読む
「佐野SA:労働組合をつくった、とはいうものの(https://blog.goo.ne.jp/teiresias/e/63369461a3bc7696baa8b4f430e6ec37)」で
「もしか、いわゆる「労組」と密接なつながりはもってないかも。」
と書いたが、あたりっぽい。なにしろ例のtweet、いまの段階でもretweet 630、「いいね」が427である:
「週刊文春」 《いまだ . . . 本文を読む
戦争はこうして起きる。歴史教科書に出てくるような展開だ。いま不慮の軍事衝突が起きたらマスコミは安倍政権の大本営発表を垂れ流し韓国を一方的に叩くだろう。いよいよ危なくなってきた。正しい日韓情勢を知るには国内報道ではなく外電を見た方が良い。先の大戦と同じだ。https://t.co/psfabZm8Uf— 鮫島浩 (@SamejimaH) 2019年8月22日
そんな堂々と『俺や俺の会 . . . 本文を読む