【新刊】アダム・トゥーズ『ナチス 破壊の経済(上・下)』シュトレーゼマン政権(1923)から敗戦(1945)まで。ナチ経済政策につきまとう神話・俗説を圧倒的データと史料で根こそぎひっくり返した決定版ナチス経済史、待望の邦訳。本日配本。https://t.co/IzW1gvMSCl pic.twitter.com/dXlBM5Pyci— みすず書房 (@misuzu_shobo) 201 . . . 本文を読む
まあ私は、学生・院生を引き回す際には、「わしは遊びなれてないから、店なんぞわからんのじゃ。おめーの知ってる高い店、つれてけ」と強要するのである。
ちゃんとひとり4,5千円くらいになるようなところにつれてけ、わしのような年寄りにあまり安酒・安飯くわすな、とか。流石に貧乏学者では、ひとりアタマ1万円くらいだと辛いので、まあ、このくらいであるが。
フライドポテトを若い衆が目の前で頼んだら「学生み . . . 本文を読む
過去のメモをアップロードしておく。
西日本新聞 長崎市長銃撃から12年 「偲鳥会」活動に区切り 故伊藤氏後援会メンバー高齢化 [長崎県] 2019年04月17日 06時00分
「長崎市の伊藤一長前市長=当時(61)=が2007年4月の市長選期間中に射殺された事件から17日で12年。後援会メンバーでつくる「偲鳥(しちょう)会」は高齢化が進み、今年の十三回忌で活動に区切りを付ける。伊藤氏の墓守を . . . 本文を読む
メモを掘ってたら出てきた。
二十年以上昔、友人の漫画家が新聞のインタビューを受けたら、全然言ってないことを記事に書かれ、抗議したら「でも本当はそう思ってたんでしょう?」って頭のおかしい自己正当化をされたことがあって、あの手の人々には気をつけたほうがいいと知りました。— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) 2018年7月23日
ちなみに、その友人の件、世の中に対して破壊 . . . 本文を読む
最悪の手です、これ。企業は利潤追求が使命だから成果を挙げた者が高い年俸を受け取るのはあり。だが大学は企業ではない。歴代ノーベル賞受賞者が「目先の成果にこだわるな」と言い続けているのが聞こえぬのか。 https://t.co/fJcWrNziH9— Hiroshi Takahashi (@SeroriHitomi) 2018年7月31日
上に対してのコメントが
今どき大学教師だけは . . . 本文を読む
承前:「エアソフトガン会社さん受難(2019-08-05)」
トクダネで花巻市ふるさと納税リストに市から請われて入れたKTW製エアガンが、相談も無しに外された顛末を説明。花巻市に直接苦情があった訳ではなく、SNSの反響と書き込みに左右された市の担当者判断の様で、これは和智社長のお怒りもごもっとも。最近のSNSに企業や役所が振り回される好例なのか(^ ^; pic.twitter.com/3AyT . . . 本文を読む