空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2017-12-30)

2017-12-30 18:06:52 | Newsメモ
BBC North Korea missile developers hit by US sanctions 26 Dec 2017

 北朝鮮問題。Kim Jong-sikおよびRi Pyong-cholが制裁リストに。

Both men are regularly photographed alongside North Korean leader Kim Jong-un at missile launches

BBC China urges against 'dangerous' light bulb challenge 22 December 2017

BBC SPD crash: Car rammed into German political party's HQ 25 December 2017

A man rammed a car into the headquarters of Germany's Social Democratic Party (SPD) in Berlin on Christmas Eve, police have said

 58歳男性。自殺希望だったと自供。

BBC Catalonia election: Spain's King Felipe warns separatists 24 December 2017

BBC Australia to end air strikes against IS in Iraq and Syria 22 Dec 2017

Six hornet jets will be recalled, although refuelling and surveillance aircraft will remain at Iraq's request.

日経ビジュアル 社会保障費は20兆円増えた 平成の30年間 2017.12.22

18年度予算案は100兆円目前。平成の30年で歳出規模は37兆円増え、1.6倍になった。とりわけ、社会保障費が3倍、借金返済にあてる国債費は2倍に拡大した
社会保障費が歳出に占める割合は18%から33%に膨らんだ。額にして約20兆円の増加だ

 わかりやすいですねー。

当初予算ベースで公共事業費に迫る規模になったのが、教育・科学関係と防衛費だ。教育は89年度と比べれば1.1倍で5000億円増。防衛費は1.3倍で1兆3000億円増
18年度予算案では、安倍政権が「人づくり革命」として力を入れる教育は5.4兆円、防衛費は過去最高の5.2兆円を計上した

 教育・研究畑のこちらからすると、うんまあ軍事費よりこっちに!といいたくはなるが、言うほどの軍拡ではないわな。中の人の高齢化も勘案すれば、なんというか…ではある。

朝日新聞 北朝鮮漁師?を弔う寺 戒名なき骨つぼ、足りぬ仮安置場 石川春菜2017年12月29日09時02分

日本海を見下ろす秋田県男鹿市の丘に、引き取り先のない遺骨を納める無縁墓がある。この冬に相次いで漂着した北朝鮮の漁師とみられる身元不明の遺体はここで弔われる。墓を訪れる人はほとんどおらず、引き取られるケースもまれだ。住職は、異国の地で葬られた人々の祖国での厳しい暮らしに思いをはせる

年の瀬を迎え、無縁墓がある男鹿市の曹洞宗洞泉寺(とうせんじ)の小嶋良宣住職(62)は思う。お堂で毎日、納骨前のお骨を前に読経している。骨つぼの覆いに戒名は書かれていない。「供養する気持ちは、外国人でも日本人でも同じ」と言う

 無茶な任務で死ぬ破目になった末端の労働者に同情の念と、故国に見捨てられたそうした労働者たちにせめてもの人間的な扱いを提供する末端のひとびとの偉大な活動に敬意と、二つの念をおもってみる。

中央日報 米メディア「韓国ほどビットコインに没頭する国はない」 2017年12月07日13時36分

韓国は世界ビットコイン界の大手だ。ビットコイン取引で韓国ウォンが占める比率は21%にのぼる。韓国の国内総生産(GDP)は世界の1.9%にすぎない
 韓国の首相は「首相は「青年や学生が短期間に稼ごうと仮想通貨に飛び込んだり、麻薬取引のような犯罪や連鎖販売のような詐欺に利用される場合もあるという」とし「企画財政部など関係部処がこの問題に目を向ける時になった」と述べた



 ふと見たら、なんで小菅信子先生がこんなことになっとんじゃ:

Togetter 小菅信子さんの愛猫が殺されたそうです。#動物虐待

 …あー…:

Togetter 小菅信子さんの自宅に届いた謎の文書

 …おー…:

Togetter 小菅伸子さん が あの自称精神科医の センター試験問題を語る。

 …って、名前をまちがえなさんな、纏め人…。

Togetter 学者から見た「安倍晋三政権」・・・長期政権ゆえのチャンスと「弱点」

 …おっけー。つまり排除の仕方をさらに直接的にしてきたってことだな。

 猫殺しは人殺しに至る重大な「一線」だ。解決すべき閾値に達しつつある。私的な「実力」行使が横行しゆくなら、市民生活自体が危うくなりかねない。

 …このひとは、ふつーに研究させておくのが世界のためになるはずなのだが。



 …ねー… > 黙らせたい御仁

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼らはどのように貿易しているか | トップ | 好き好んで背水の陣をしきた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事