空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

みていた記事メモ(2015-07-29)

2015-07-29 21:32:34 | Newsメモ
BBC Eight Australian men charged in 'paedophile ring' 29 Jul 2015

「外道~~~!!!」とか叫びたくなったら(以下略)

 …一応、昨日の例よりはまあ被害総数は少ないのだろうが。が、とある父親が、知人7名(35歳から47歳まで)を少女性愛愛好会に組織し、自分の13歳の娘を性奴隷にしてみてた(※2年前から)だそうな。なおヴィデオはどうも総数20万本、写真は400万枚とか(※私の英単語力が間違っていなければ)だとか、あれこれろくでもない概念を表す単語がぞろぞろあったりで、なんというか…

 …そーゆー状態の少女は、いいものか?という疑問がわく。が、それがいいという人もいるのだろうな。

 ええかげん、「養いたい」とか「育てたい」とかゆー気にならんかな、加害者の年齢的に。

BBC Ford warns China car sales may see first fall since 1990 28 Jul 2015

 中国。フォードが、同国内の車の売り上げが横ばいか、それともおそらくは下落するだろうと予測。
 需要が頭打ちになったのか、景気がよろしくないのかは、僕は知らない。輸出と投資とに主たる軸がある状態から、内需に導かれる経済に移る副次効果という見解もあるようで、私はなにがどうしてこうなるのか―経済は分からない。

BBC Chinese shares end three-day losing streak 29 Jul 2015

 中国当局粘り腰。というか、共産主義なんだからつぎつぎ企業を購入して国有企業にしちゃってもいいだろうにとか無責任なことを思ってしまう。

BBC Malik Ishaq: Pakistan Sunni militant chief killed by police 29 Jul 2015

 パキスタン。禁制のSunni団体Lashkar-e-Jhangviの指導者Malik Ishaqが警察に殺害されたと。
 警察に拘禁されて車列中にいたところ、支持者が彼を取り戻そうとして銃撃戦になって…という事情だそう。

BBC Bahrain policemen killed in 'terrorist bombing' 28 Jul 2015

 バーレーン、Sitra島で”爆弾テロ”があり、警官2名が死亡とのこと。ほかに6名が負傷(うち1名重傷)ということで、結構な規模。当局がイランと関係する武器密輸事件を摘発したあとのタイミングとのこと。

 シーア派の村に配置された警官を狙ったテロはちょいちょい起こっているようす。

BBC Egypt furniture factory fire kills at least 25 people 28 Jul 2015

 消防車20台を要するほどの大火事。工場は、政府発行の安全証明書を持っていなかったと。

BBC Boko Haram crisis: Extra Cameroon troops to border area 28 Jul 2015

 Boko Haram問題。カメルーン軍、国境地帯へ2000名ほど増派の意向。総数8500名規模となる由。流石に最近、自爆テロが連発して、腹に据えかねた模様。

 そのほかにも対策は発せられる模様。例えば、フルフェースのヴェール着用を禁じるとか。許可を得ていない大集会を禁じるとか、モスクやイスラム学校をいくつか閉鎖するとか。

BBC Anti-Boko Haram force 'to cross borders to fight' 29 Jul 2015

 で、その大集結した連合軍は国境を越えて作戦してもオッケーになる。ナイジェリアの、5月の選挙で勝利した現大統領Muhammadu Buhariが許容するもの。
"All the countries agreed this operation will not recognise international boundaries - wherever terrorists are they will be chased to these locations and they will be fought until they are finished" 」だそうで、応、結構、精密に目的が達成される限りにおいては大いにやっちまえと思う。

 カメルーンとナイジェリアは、石油の出るBakassi半島領有権問題で仲が悪い。しかしそういうことはさておいて共通の問題に対処するわけだ。共通の敵の存在が垣根を越えさせた―ということか。


 ―まー、こーゆー悲劇的なもんに見舞われるより、仲良く喧嘩してたほうが健全ですな。

バイオの森 京大病院の元准教授を収賄罪で起訴「准教授としてふさわしい物を持ちたかった」 2015年7月3日

起訴状によると、丸井容疑者は2010年12月~13年9月、医療機器の購入で販売会社「西村器械」に便宜を図った見返りとして、高級キャリーバッグなど計17点約100万円相当を受け取ったとされる。京都府警によると、丸井容疑者は「海外出張が多くなり、准教授としてふさわしい物を持ちたかった」と供述しているという

 稼ぎようは他にもあろうに、なんでこんな数十年前の手法を使うのか。
 大体、考えてみれば、我々は学会といえば公費・校費でいけるのであり、行った先で誰に会うかといえば同じ分野の研究仲間であって友人である。要は遠方の友人と会うのに他人の財布で旅行できるわけである。

 …もちろんこの際、研究業績が積まれてないと、たいへん肩身の狭い思いをして、友人関係も自然消滅とかするんじゃねーかなーと思われるが。

 いやかわいそうだよ、みんなといるのに、何にも喋れないひととかいると。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みていた記事メモ(2015-07-28) | トップ | みていた記事メモ(2015-08-03) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事