【教育問題】【格差問題】
大学どころか高校まで全国区の偏差値でとっく序列化・ランキング化されちまっとる現状で、その尺度で偏差値40~50の世間一般その他おおぜいな高校生がこの先、本邦でそれなりにシアワセに生き延びてゆくために必要な「教養」とは。— king-biscuit (@kingbiscuitSIU) 2019年9月18日
「Fラン」「底辺」「バカ大」と呼ばれとるところが引き受 . . . 本文を読む
まずは
革命ごっこで人生が終わってしまった老人たちに最後の思い出づくりの機会をくれたアベに感謝— 正しさ (@verygoodreality) September 27, 2022
ある意味、見事な安倍氏への弔辞である。
そういうわけで、以下、めくるめく他責思考の天国などを。
正確を期すと、学術資料等がぞんざいな扱いを受けたのは機動隊導入が予告されて占拠中の建物から東大の . . . 本文を読む
environmental issues
スコットランド。大雨が降って水不足が多少解消された、と。
BBC Heavy rainfall helps ease water scarcity concerns 7 Oct 2022
AIを使って計算したら、世界のpalm treeの半分以上が危機的状態に―と。
BBC More than half of the world's palm . . . 本文を読む
「男がレストラン等でお店の人に対してとる態度は結婚後の妻に対する態度と同じ」という話と、「男ならデートの前に何店か予約しておいて当日に女の子が選んだ店以外をキャンセルするくらいの気遣いが欲しい」という話、併せて聞くと物語性を感じる。— 肛門亭そよ風 (@TanTaiP) 2018年12月26日
とまあ。ちょっとしたお話を冒頭に置きつつ、本務関係業界のお話を少々。
これは学術界のタ . . . 本文を読む
これがまあ、非難一色というか、彩りよく多数の意見があるがみな非難というか。
京大、ほんとに女性枠でトランス女性を採用したのか。女性限定採用は本質的な差別解消からは程遠いけど、一定の意味があるとか言ってたのは甘かった。後々実績を出せないからと難癖つけて女性枠を廃止するより、トランス女性採用のほうが手っ取り早いし先進的なイメージで世間受けがいいからね。— しおまま (@sheetan_ . . . 本文を読む
何故なら、そこでは暮らしていけないから。
BBC Tunisia cost-of-living crisis: 'My husband either reaches Europe or dies at sea' 1 Oct 2022 By Anna Foster
さしあたり、対岸のイタリアへ。そして右派政権下のイタリアで、何とか不法移民として切り抜けて、よりよい生活のためのカネを手に入れ、 . . . 本文を読む
またかよ何度目だよというのはともかく。
BBC Burkina Faso unrest: Military officers remove leader Damiba 1 Oct 2022 By George Wright
1月にクーデターして大統領になったばかりの中佐殿を排除。さしあたり代表者は大尉殿。Islamist insurgencyへの無能力を廉としてのクーデター劇。
「An . . . 本文を読む