ここしばらく、微妙にちらちら聞いていたが、ソマリランド・ラスアノド周辺が不穏な情勢。
BBC Thousands flee fighting in Somaliland town 17 Feb 2023
ここ数週間で6万人ほど、エチオピアへ越境避難しているとか。
「The UN refugee agency says thousands of people are continuing . . . 本文を読む
でてきますねと。
BBC South China Sea: Philippines says China used 'military-grade' laser against boat 13 Feb 2023 By Joel Guinto
フィリピンが、南シナ海のとある島の領有を主張し、そこに自分の国の船を座礁させていたのだそうな。その船に補給しようとコースとガードの船を近づけたところ、 . . . 本文を読む
関連:空野雑報 ウガンダ:児童公園の設備にレインボー・カラーはダメ?(2023-02-02)
なにやら「続き希望」なんてボタンもあったことですからね。
BBC Ugandan watchdog in push to outlaw LGBTQ groups 13 Feb 2023 By Patience Atuhaire
そんなわけで、NGO監察機関が「LGBTQ団体たちは違法化したらいい . . . 本文を読む
学校の先生としてはどんな非行行為があるものか、多少の知識がある方が望ましい。そういうわけで多少の調査を。調査というほどのものじゃない、新聞記事のスクラップ程度のことですが。
読売新聞 女子高生ら3人「おちょくりたかった」…走行車から警察署に打ち上げ花火連射 2023/02/12 08:54
「鹿児島県警鹿児島西署は11日、鹿児島市、会社員の男(20)と、いずれも市内の女子高校生(19)と無職 . . . 本文を読む
トルコ・シリア大地震。
BBC Turkey-Syria earthquake death toll passes 28,000 as rescue hopes dwindle 12 Feb 2023 By Kathryn Armstrong & Andre Rhoden-Paul
しかし現地の情勢が不穏さを増し、救助活動に難を生じさせていると。
「Unrest in south . . . 本文を読む
ALは物凄く人的資源を喰うという発想の欠如。— 大賀哲『共生社会の再構築』 (@toru_oga) 2019年8月19日
これを「AI」に空目して、ああ、そうそう、ディープラーニングやるのに教師用データ作成を念頭に置いてない人多いよね、と思ったら違った。 https://t.co/7l0aQ4m1vm— Kiyonori Nagasaki (@knagasaki) 201 . . . 本文を読む
インド。土着文法の難題が解決されたと。
BBC PhD student solves 2,500-year-old Sanskrit problem 15 Dec 2022
エジプト。4300年前のお墓を発掘したら、黄金でデコレートされたミイラが出てきたと。
BBC Egypt archaeology: Gold-covered mummy among latest discoverie . . . 本文を読む
キャラバン・パークということで、自動車で乗り付けて宿泊する行楽施設か。海浜近くであって、おおなんと今後50年ほどで4mも水が上がるかもしれないぞ、経営していいと思えるのかね?!というお話が持ち上がり―
―海が近すぎたりするところの通年営業は許可しないにせよ、いま、そこまで規制することなくない?という結論の様子。
BBC Pensarn: Caravan park can stay open . . . 本文を読む
ソマリアはロンドン駐在の大使館を復活させる。32年ぶりのこと。
BBC Somalia reopens UK embassy after 32 years 10 Feb 2023 By Abdijaliil Osman
「Somalia has reopened its embassy in the UK after 32 years, in a ceremony attended by a . . . 本文を読む
無期限徴兵で悪名高いのだそうだが、ここ最近はEtiopia内戦への介入のためか、徴兵活動が厳しく行われており―その息子の徴兵を拒んだということで80歳の爺さんを拘束したりしたそうな。息子、なんぼだ、それは。
BBC Relatives of Eritrean military draft dodgers 'punished' 9 Feb 2023 By Will Ross
「Human Ri . . . 本文を読む
6期連続で旱魃の見込み。
BBC Somalia famine warning as rains set to fail again 8 Feb 2023 By Osob Elmi
「The United Nations has warned there is a strong possibility of famine in Somalia from April as current we . . . 本文を読む
…と、法律を改定するそうだ。
BBC Uganda to impose fines on drivers without bins in car 9 Feb 2023
これまでは長距離バスには義務だったが、どうもポイ捨て等々が問題になったわけだろう、個々人所有の車にもごみ箱を必須にすると。なおプラバッグは不可とのこと。つまりプラ袋にごみを詰めて適当に結んでぶん投げる…のが常態だったわけか。 . . . 本文を読む
Reuters トルコ・シリア地震、死者3700人超 1.6万人以上負傷 救出活動続く 2023年2月7日8:25 午前
「トルコ南東部のシリア国境付近で6日に発生したマグニチュード(M)7.8の地震で、死者は両国合わせて3700人、負傷者も1万6000人を超えた」
日経新聞 トルコ・シリア地震、新たにM7.5の揺れ 2023年2月6日 11:44 (2023年2月7日 4:55更新)
「ト . . . 本文を読む
Hankyorehハンギョレ [コラム]合計特殊出生率0.75の秘密と10年後の韓国社会 登録:2022-10-06 04:05 修正:2022-10-06 09:10 チョン・ジョンユン|社会政策部長
「韓国は今年第2四半期の合計特殊出生率が0.75だった。1人の女性が一生の間に産むと予想される子どもの数が1人にも満たないという意味だ。世界が「集団自殺社会」として注目する人口消滅の危機だ」
. . . 本文を読む
写真家さんが現地で、まだ腰上くらいの水のなか、自宅前・中に立ってもらって撮影する…という、かなり印象深い姿を撮影。インタビューを挟みながら写真を掲載していく記事。
BBC Nigeria floods: Songs and testimonies from a drowning world 29 Jan 2023
わたしが「あ、こりゃだめだ」と思った点は
「"The farmland i . . . 本文を読む