9月23日は西九州新幹線開業の日です。
各種のイベントが催されましたが、ここ諫早では諫早出身の内村航平さんが新諫早駅の一日駅長を務め、その後、諫早市中央体育館(内村記念アリーナ)で「内村航平スペシャル体操イベント in 諫早」が催されました。
そのイベントには、幸い抽選で当たっていたので参加することができました。
その様子です。
(トークイベント以外は撮影可、ただし動画は禁止)
応援メッセージ

写真展の様子
応援グッズ(声が出せないのでうちわで拍手)

後方まで行って向きを変え

中には手作りうちわを用意していたファンも

歓声に応える内村さん

体育館を一周してのプレゼントの投げ入れ

その後、第1部「内村航平と子どもたちによる体操デモンストレーション」
体操教室の子ども達の演技にアドバイスをしながら時に内村さん自身も演技をされました。

平均台は男子にはないので苦手といいながらも


ここからマイクを持ったまま、いきなり横回転をしながらの後方宙返り

さすがはキング!
お母様の周子さんも航平さんにふられて演技を披露

お母様も平均台のシニアチャンピオンだそうです。

第1部の終了

この後第2部 「内村航平トークショー」がありました。
オリンピックチャンピオンの内村さんを間近に見ることがき、胸がときめく(ちむどんどんする)一日となりました。