TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

「待て、しかして希望せよ!」

2022年01月28日 | その他
「年賀状出さずにいたら死亡説」(「シニア川柳20選」より)

思わず吹き出しました。
まてよ、私もしばらくブログを更新していないので「死亡説」とまではいかなくても、「コロナ説」が流れるかも知れないと思い、あわてて更新しています。
私はいたって元気です。

ところで、年が明けてオミクロン株が急激に増えています。一昨日(26日)長崎県でも「まん延防止等重点措置区域」が県内全域に拡大されました。それにともなって、義父が入っている施設でも面会ができなくなりました。
去年もしばらく会えない時期がありましたが、コロナが下火になってからは積極的に会う機会を増やしました。天気のいい日には、何度か外にも連れて行きました。

鍋冠山展望台


90過ぎの義父が私たちに、長崎の街や山の名前を説明してくれているところです。
コロナが収まり久しぶりに会ったときには、義父は私のことを忘れていましたが、何度か会ううちに思い出してくれました。今年はもっと面会の機会を増やし、いろいろなところに連れていこうと思っていたのですが…

我慢の日々が続きます。


近所の施設で、あるものを見つけました。


施設の庭にニョキニョキと生えているのはキノコではありません。


我慢の日々、ある方の工夫の跡です。
その方は入所している家族に、何とか刺激を与えようと、歩道から部屋に向かって手を振って励ましていました。そして、訪れた日には、日付を記した手作りのプレートを、窓から見えるように立てているそうです。




このプレートに私も励まされました。
我慢の日々、制限された生活が続きますが、希望をもって進んでいこうと思います。


タイトルの「待て、しかして希望せよ!」は、今読んでいる本で見つけたフレーズです。(山内義男訳「モンテ・クリスト伯爵」)
このフレーズの前には「人間の叡智はすべてこの言葉に尽きる」とまで書いてありました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 眉山・天狗山へ 後編 | トップ | 上山の伐採 »

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事