ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

広く情報を得る意識

2008年04月30日 22時50分44秒 | ビジネスネタ
最近、新書、文庫などの本を中心に読んでいたので、近々の情報をキャッチする
ことが疎くなっていた。

専門書を読んで、深い知識を身につけることも必要であるが、こと営業としては
どちらかというと広く浅い知識をもとにテンポよく仕事をこなしていくことも
一方では必要なので、広く情報をタイムリーにキャッチすることも重要。

自分の防備録というか戒めの為に記しておくけど、これは本当に基本的なこと。

最近は専門誌、業界誌などの雑誌を読むことが頻度として少なくなっていたので
これを見直しして、雑誌、情報誌での早めの情報を取り込むことも必要かと思う。

面白みを持つために専門知識や業界知識をもつことも重要であるが、最新の業界
情報を取ら得ておくことも肝心だなと感じる。

金融工学、こんなに面白い を読んだ

2008年04月30日 22時40分35秒 | 読書評
金融工学、こんなに面白い (文春新書)
野口 悠紀雄
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る
金融工学、こんなに面白い を読んだ。

タイトルと反して個人的には、そんなに面白みを感じなかった。
金融工学と堅苦しいタイトルであるが、内容的には金融操作、投資活動の
意味や理論の概要が記述されている。説明の切り口が理論っぽくて読み進む
ほうにとってみると、なかば大学の講義っぽくて面白みを持って読むことが
できなかった。投資取引の説明や投資効果の説明が中心であるが、
ざっくりわかるファイナンスや金融マーケット講義、金融広告を読めなどの
ほうが、金融系の書籍を最初に読んだこともあるがインパクトはあった。
この本の内容としては、この3冊とかぶるところもあるので、同じ内容を
再度、理解するということでいうとこの3冊を読み返したほうが理解が深まる
ような気がする。(個人的にですが・・・)

この本じたいも、先の3冊を読んでいなければ印象が深かったのではという
感はある。理論先行の書き方は個人的には消化するには労を要するので
違う本を読んで理解しようという気持ちになってしまった。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ