ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

ブログパーツ 貼ってみました。

2010年07月15日 22時58分05秒 | PC Zaurus IT


こんなブログパーツ 貼ってみました。

マイケルジャクソンをボサノバで

2010年07月15日 22時41分17秒 | JAZZ POP ROCK 
THIS IS BOSSA

LD&K

このアイテムの詳細を見る

とある本屋で聴いた、マイケルジャクソンのボサノバはおそらくこのアルバム
ではないかと思う。

数々のヒット曲が、心地よいボサノバに変わっていて久しぶりに欲しい
CDだと思った。

熱い夏には、心地よさが良い感じだぁ

パットメセニー ファーストサークル これを忘れてた。

2010年07月15日 21時49分25秒 | JAZZ POP ROCK 
ファースト・サークル
パット・メセニー・グループ,パット・メセニー,ライル・メイズ,スティーブ・ロドビー,ポール・ワーティコ
ユニバーサル ミュージック クラシック

このアイテムの詳細を見る

パットメセニーは、やっぱりいいです。

最近、死語となってしまったフュージョンというジャンルが
好きな私は、パットメセニーをはじめ、サンボーン、
リーリトナー、ラリーカールトン、マーカスミラーなど
良く聴いています。

一昔前は、J-Waveなどで番組間の繋ぎとして、良く流れたり
バックグランドとして耳にすることが良く有ったのですが
最近はその機会も減っているようで、さみしい限りです。

この手の音楽、基本はJAZZなので、聴いていてスリリングだし
且つメローであったり良い音が多くて今でも気に入ってて
良く聴きます。

もっとにぎわってもいいのにこの辺の音。

そうそう、パットメセニーのアルバムでファーストサークルを
手にいれたいなぁ。1曲目のブラスバンドの変てこなマーチ
から、2曲目ヨランダ,ユー・ラーンのかっこいい音に変わる
ところが大好きなので。

情報セキュリティの勉強復活さしょうかな

2010年07月15日 21時40分08秒 | ビジネスネタ
情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2010年度版
上原 孝之
翔泳社

このアイテムの詳細を見る

滞りがちになってたセキュリティの勉強を再開しようかと思います。

IT系もインプットするものを、日々何か見つけておかないと
知識とか思考が退化しそうなので。

こういうIT系の情報を詰め込んでいると、気分転換にもなるし
最近、この辺のタームも弱っているようで、急に言葉やイメージ
が沸かなかったりもするので、少しづつ復活させようかと
思います。

継続は力なりなーんて。

今週は、いっぱい走れるかな

2010年07月15日 21時36分32秒 | 時事
今週末は、天気回復しそうです。
今週は3連休。

ロードバイクでどこ走ろうかなぁ??
1日 50kmを3日間走ることが目標ですが・・・
どうかなぁ

フライフィッシング今シーズンは、まだ渓流に立ってないなぁー

2010年07月15日 12時04分18秒 | Fly Fishing 
フライフィッシングで渓流解禁になって5カ月経つのに、今シーズンは、まだ渓流に立ってないなぁー・

この梅雨の雨でお魚さんは、だいぶ流されたかな?

久しぶりに渓流もいいなぁ!

携帯W43Hでもログイン出来るんだ。

2010年07月15日 09時56分47秒 | PC Zaurus IT
携帯W43Hでも管理者画面にログイン出来ました。

携帯でブログをいじることしなかったので意外でした。

なかなか手軽でよいかも。

今年もキャンプ?

2010年07月15日 09時36分19秒 | 時事
お盆休みは、今年もキャンプかなあ?

また無計画にやる感じだけど。

軽井沢、長野あたりでいいところ探してみるかな?

Zaurusでブログの更新ができるようになりましたぁ

2010年07月15日 09時10分36秒 | PC Zaurus IT
これまでZaurusとBitwarpの組み合わせで、ブログの更新
ができなかったのですが、最近なぜかできるようになりました。

自宅で無線LANで使う時は、問題なく更新できてた
のですが、なぜかこの組み合わせだとできなくて、
あきらめてました。

通信品質とか転送レートが足りなくてだめなんだろう
と課ってに思い込んでいたのですが・・・・

少し様子みながら使ってみようと思います。
また、更新できなくなるかもしれないので。

マイケル ジャクソンのトリビュートアルバム

2010年07月15日 08時59分15秒 | JAZZ POP ROCK 
そういえばこの間、本屋で本を探していたら、マイケル ジャクソン
のトリビュートアルバムが流れていました。

ヒット曲ばかりをカバーしたもので、全曲ボサノバでした。

ボサノバの軽く流れる感じと原曲との差が面白く聴き入って
しまいました。

何のアルバムなのか探そうかと。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ