ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

全英オープンゴルフはじまちゃって

2010年07月16日 14時45分11秒 | スポーツ スキー テニス 
サッカーワールドカップが終わり、ウィンブルドンも
終わり、少し落ち着けるかなと思ってたら、全英オープン
ゴルフが始まってしまってまた、夜遅い日が続きそうです。

自分でもゴルフをやる頻度上げたいのですが、できない分散
大きな大会は見てしまいます。

全英オープンは、コースが複雑でバンカー、グリーン
もいやらしいので難しいようですが、見る方は楽しみが
多いですね。

ガンバレ りょうくん!!

選挙が終わると案の定 政策変更?

2010年07月16日 07時40分57秒 | 時事
選挙が終わると政策変更をしたいのか、民主党も内部で
いろいろと議論されているようです。
ちょっと怪しいというか一貫性ないというか、決めない
ことが多いようです。

小沢氏は、お金の不正処理で、立件見送りにはなった
ようですが、気に入らないのか雲隠れ。そんな小沢氏を
民主党は捜し回っている感じもあり、不信感募ります。

消費税については、超党派で論議なっていってましたが
当の本人がトーンダウンしているようだし、そうこうしている
間にIMFからは、財政赤字解消の為、消費税を15%に
上げろなんて言われている。金融危機乗り切りの為、公的
資金、税金をつぎ込んで、金融機関の体力を多少もち直らせた
ら、今度は国の財政負担が大きかったのか、借金返済
の為、税金を上げないと回らない始末。今回の消費税
を上げる件は、今後の財源確保だけでなく、借金返済
が一番大きいと思う。

財政面だけでなく、選挙後の問題の焦点が分散しトーンダウンダウン
している間に、沖縄基地問題は知らぬ間に、埋め立て案
案を中心に自民党が進めてきた案で、アメリカと調整
する見たいだし、なっちゃいないなぁ。

ASUS NJ10C ネットワークカード調子悪い?

2010年07月16日 07時29分42秒 | PC Zaurus IT
今、使っているPCは、ASUS NJ10Cなのですが、最近
NICの調子が悪く、無線LANが瞬断します。

ネットワーク接続を無効にして、再度接続すると普通に
使えるようになるのですが、頻度が少し上がっている
ような感じがします。

前、使っていたPCでは、そんなことは、なかったのでうが
困ったものです。

も少し様子みですが、頻度があまりにも多いようであれば
修理かな?

ライフログって??

2010年07月16日 07時23分08秒 | 時事
ライフログという言葉を書店で見つけました。

特に調べてはいないのですが、言葉からすると、自分
の身の回りに起きていることを記録として逐次残して
いくって意味合いかなと勝手に想像しています。

日々、生活のなかで沸き上がる感情や事柄、気づき
などを自分もとりあえずは残して行こうかなと思います。

どれだけ残せるかは、自分次第ですね。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ