微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

寂しさ

2021-12-05 05:14:30 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひと時を楽しみます

寂しい

この一言がなかなか言えない

なので他人を悪く言ってしまう

本当は心の寂しさをわかってほしい

心の寂しさを埋めてほしいだけなのに

誰にも言えない

なぜ言えないのか

プライドが許さないのでしょう

心の弱さをみせることができない

心の中に誰もわかってくれない

弱さをみせれば崩れていくものがある

寂しいを伝えられればいいですね

寂しさは孤独感

寂しさはプライド

ありのままの自分を伝えることができればいいですね

ありのままの自分をみせても受け入れてくれる人がいればいいですね

寂しさは他者依存から来ているのでしょう

楽しみ

心から楽しめるものがあれば

孤独の神様は去っていくと思いますよ

うちこめるものがあれば孤独の神様は去っていきますよ

心の弱さを伝えることです

そして自分のために

心から楽しめるなにかをみつけてみることです

心の声を聴いています

心を聴き心を癒し心を支えます

平和でありますように

よい一日を

いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする