息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
雨が降ったりやんだりの朝
湿度も上がってきて
しばらくは雨模様みたい
気温は下がっているので良しとして
新しい朝を楽しみます
あなたのためを思ってにはいろいろあって相手よりも自分の気持ちを満足させたいがためにや、相手に認められたい気持ち、こうあるべきという思い等々、そこにあるのは依存
相手の自主性を尊重できてないからですね。
思いやりが重い槍になってしまっているのでしょう
思いやりとは相手の自主性を尊重し、必要とされれば自身のできることで手をさしのべること
相手を尊重することがたいせつ
他人は自分の思い通りにはならない
このことを理解する時に
生きることは楽になります
お互いがこのことを理解する時に良好な関係は築かれます
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒やし心を支えます
平和でありますように
良い一日を