微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心の温もりの空間を作ります

2024-12-22 05:29:56 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
冬至を過ぎて
今日から日一日と昼が長くなってきます
雪は降っても明るくなる時間は長くなり寒さはこれから本番を迎えますがそれも二月あまりのこと
12ヶ月の間で寒いのは四ヶ月という身近かさです。
そのうちの雪の降る日はさらに身近くなっています
今を楽しむ
鍋が美味しい季節
シチューやスープが美味しい季節
魚が美味しい季節
カニや天然のブリの季節
葛湯で身体を暖め
ホットの蜂蜜レモンもいいですね
今を楽しむ
短い冬を楽しむ
冬枯れの木の枝に生命のたくましさに気づき
雪をも溶かす樹の幹に命の暖かさに気づきます
寒いふゆだからこそ温かな心を伝えあいます
心の温もりの空間を作ります
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2024年12月22日 | トップ | 足るを知るものは幸いなり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。