息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手をあわせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを楽しみます
昨夜の散歩道
東の空は雲で覆われていました
今日はお月様は無理かな
川には鴨たちが静かにたたずんでいます
よくみないと暗闇ではまるで大きな石のようです
川は浅く流れもゆるやかなので眠っているのでしょうか
安全な草の中で眠ると思っていたので危険はないということなのかな
川沿いを一周してきて空を眺めると
雲の一部が明るくなってきて明るさが増してきます
やがて雲の合間から一瞬のお月様が顔を出しました
一瞬でしたがありがたいなーと
自然はいつも楽しませてくれます
人は悩んでいるときには孤独になります
私に相談があるときには
周りに人がいてもどうにもならなくて
電話がかかってくるのです
ほんとうは私以外にも黙って話を聴いてくれる人がいればいいのですが
人はついあなたのためを思ってという理由のもとに
アドバイスや励ましをしがちです
それができたら苦しまないよということをわかってください
たいせつなのは静かに黙って話を聴くことです
聴き出そうとすることなく静かによりそい言葉が出てくるのを待ちます
孤独の人を癒すには静かによりそうことです
悩んでいるときには人は孤独になります
平和でありますように
良い一日を
いつもともに