goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

時代とともに生きたい

2024年08月22日 | 身辺雑記


 FBに「昭和時代」や「昭和パラダイス」というグループがあり、様々な昭和の時代の写真が投稿され、私も懐かしく思いながら、楽しませてもらっている。

 そんな中、昨日いつものスタバで、お気に入りのパートナーさん(=スタッフ)に、「コーヒー、ホット、ショート、愛情入り」といつものようにオーダーした。

 するとその彼女は笑顔で、「昭和の時代は愛情はサービスで入れていましたが、令和の時代は有料ですよ」と言った。

 ところで、令和の時代の今、若い女性で左手で食べられる方は私の周辺でも少なくない。昭和の時代には、左利きを親が右手に直すことがあった。何を隠そう、隠すわけではないが私も左利きだ。ただ、食べるのと書くのは右利き。親が直したのだと思う。

 因みに、8月13日は「左利きの日」。1992年にイギリスの「Left-HandersClub」という団体が、左利きの人の生活環境を向上させる目的で制定したという。

 まさに、時代は変化している。その時代に取り残されないで、時代とともに生きていきたいとは思うのだが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 命ある限り生きなければ | トップ | 「尽宮正親」グッズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事