前回に続いて東京近郊の列車撮影です。前回は2021年9月分をまとめてでしたが、今回は2021/10/2に撮影した物のみとなります。
東京モノレール10000形。現在の東京モノレール最新型ですが、初期型はすでに7年経過しています。毎回思いますが、東京モノレールって独特の座席配置ですね
京急新1000形。京急新1000形は増備期間が長いためにかなりのバリエーションがありますが写真はステンレス車の部分ラッピングですね。最近はステンレスでもフル塗装になりましたが
千葉ニュータウン鉄道9100形C-Flyer。独特の形状をした電車です。京成3700形と走行機器類は同じだそうです
新橋駅前のC11 292。20年くらい前はけっこう痛んでたんですが、その後何度か駅前広場ごと整備されて、綺麗な状態になっています
両国駅で見かけたE257系5500番台。波動輸送用のE257系500番台からの改造車で、この時は有料撮影会を行っていました。まあ、通常ホームからでもこの程度は撮れちゃったのですが
武蔵野線の209系500番台とE231系。中央・総武緩行線などから追い出されて武蔵野線へ廻った電車です
255系。この電車も登場から結構系化していますけど、一度も大規模リニューアルされないままですね
こんなところで。
東京モノレール10000形。現在の東京モノレール最新型ですが、初期型はすでに7年経過しています。毎回思いますが、東京モノレールって独特の座席配置ですね
京急新1000形。京急新1000形は増備期間が長いためにかなりのバリエーションがありますが写真はステンレス車の部分ラッピングですね。最近はステンレスでもフル塗装になりましたが
千葉ニュータウン鉄道9100形C-Flyer。独特の形状をした電車です。京成3700形と走行機器類は同じだそうです
新橋駅前のC11 292。20年くらい前はけっこう痛んでたんですが、その後何度か駅前広場ごと整備されて、綺麗な状態になっています
両国駅で見かけたE257系5500番台。波動輸送用のE257系500番台からの改造車で、この時は有料撮影会を行っていました。まあ、通常ホームからでもこの程度は撮れちゃったのですが
武蔵野線の209系500番台とE231系。中央・総武緩行線などから追い出されて武蔵野線へ廻った電車です
255系。この電車も登場から結構系化していますけど、一度も大規模リニューアルされないままですね
こんなところで。