2024/2/3-4で九州と下関へ行ってきた話の最終回です。
2/4の朝から、小倉駅、門司駅での列車撮影後、下関へとやってきました。
下関到着後は歩いて唐戸ターミナルまでやってきましたが、そこは目的地ではありません。目的地はその先にある唐戸市場でした。
唐戸市場は下関の観光市場で、主にフグなどの魚介を扱いますが、観光市場ということで寿司のバラ売りが非常に多いというところが、他の観光市場とは変わっています。
自分も、適当なお店で寿司を6個購入して食べました。
観光市場の唐戸市場。普通の市場としての機能もある模様。実はここがドラクエウォークのお土産スポットなのでした。なので、下関駅からやってきたというところです
下関駅側から来ると最初はがらんとした空間でしたが、その奥にたくさんの寿司や海鮮、土産物を売っていました
唐戸市場の中で。他の市場では海鮮丼はよくありますし、寿司を出すところもありますけど、大量にバラ売しているのはここで初めて見ました
ということで、6個ほど購入していただきました
唐戸市場でドラクエウォークのお土産を回収し、その後は歩いて戻るのはきつかったので、バスで戻りました。
下関駅周辺は青色のサンデン交通バスが運行。昔はもっとカラフルでしたけど、今は青一色のようです
この後は、下関から小倉まで戻って、新幹線で帰りました。
下関駅の自動改札のホーム側。JR西日本とJR九州の境界駅で、またいでのICカード利用ができないので、床面に案内を貼ってある
ホームにいた415系1500番台の回送
115系3000番台
乗車する415系1500番台がやってきました
小倉駅では乗車する「のぞみ」まで少し時間があったので、新幹線ホームで少し撮影しました。
700系7000番台「こだま」
N700A「のぞみ」
これは乗車する1本前のN700A「のぞみ」
乗車したのが1号車だったのですが、こんなお見送りエリアなんてゾーンが用意されていました
N700A「のぞみ」で帰りました
これで1泊2日の九州東部・下関旅行を終了しました。
ドラクエウォークも福岡県のお土産はコンプしているし、今回山口県に初めて手を出したので、そろそろ離島以外はだいぶ埋まってきましたね。
この後もお土産回収は地道に続けていますが、もらったものも含めて6/8現在、日本全国(各都道府県で4個ずつ)の71%までは集まりました。
2/4の朝から、小倉駅、門司駅での列車撮影後、下関へとやってきました。
下関到着後は歩いて唐戸ターミナルまでやってきましたが、そこは目的地ではありません。目的地はその先にある唐戸市場でした。
唐戸市場は下関の観光市場で、主にフグなどの魚介を扱いますが、観光市場ということで寿司のバラ売りが非常に多いというところが、他の観光市場とは変わっています。
自分も、適当なお店で寿司を6個購入して食べました。
観光市場の唐戸市場。普通の市場としての機能もある模様。実はここがドラクエウォークのお土産スポットなのでした。なので、下関駅からやってきたというところです
下関駅側から来ると最初はがらんとした空間でしたが、その奥にたくさんの寿司や海鮮、土産物を売っていました
唐戸市場の中で。他の市場では海鮮丼はよくありますし、寿司を出すところもありますけど、大量にバラ売しているのはここで初めて見ました
ということで、6個ほど購入していただきました
唐戸市場でドラクエウォークのお土産を回収し、その後は歩いて戻るのはきつかったので、バスで戻りました。
下関駅周辺は青色のサンデン交通バスが運行。昔はもっとカラフルでしたけど、今は青一色のようです
この後は、下関から小倉まで戻って、新幹線で帰りました。
下関駅の自動改札のホーム側。JR西日本とJR九州の境界駅で、またいでのICカード利用ができないので、床面に案内を貼ってある
ホームにいた415系1500番台の回送
115系3000番台
乗車する415系1500番台がやってきました
小倉駅では乗車する「のぞみ」まで少し時間があったので、新幹線ホームで少し撮影しました。
700系7000番台「こだま」
N700A「のぞみ」
これは乗車する1本前のN700A「のぞみ」
乗車したのが1号車だったのですが、こんなお見送りエリアなんてゾーンが用意されていました
N700A「のぞみ」で帰りました
これで1泊2日の九州東部・下関旅行を終了しました。
ドラクエウォークも福岡県のお土産はコンプしているし、今回山口県に初めて手を出したので、そろそろ離島以外はだいぶ埋まってきましたね。
この後もお土産回収は地道に続けていますが、もらったものも含めて6/8現在、日本全国(各都道府県で4個ずつ)の71%までは集まりました。