tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

レストラン浜千鳥のカレーライス

2019-01-07 | weblog

 温度計の数字の割には「冷え」を感じた日曜日の朝でした。ふと思い出したのが入湯料100円割引券を知人からもらっていたこと。ウエルネスパーク五色というところにある「ゆーゆーファイブ」というお風呂にはじめて行ってみました。

 比較的すいていて、湯温は私にはちょうどいい暖かさ。少し前から腰痛を感じていたのですが、少し時間をかけてジェットバスに入っていたらかなりよくなりました。周りは常連さんが地元の話で盛り上がっていて、ちょっとアウェイ感がありますが当たり前です。漁師さんのOBたちかな?

 充分に暖まったところで、併設のレストラン へ向かいます。レストランの前では七草がゆが振るまわれていましたが、これから食事ですのでと残念ながらお断り。

 メニューは海鮮系のメニューが多く、こちらが力を入れている鰆丼やしらす丼ももちろん並んでいました。でもメニューで引きつけられたのが、ごはんを淡路島の形にしたカレーライス。もうこれしかないとあわじ地ビールとともにお願いします。

 ビールははっきりとした特徴は感じられません。まあビールに限らずいただく方のコンディションにより変わりますので、まあアサヒやキリンでも湯上がりならなんでも。

 淡路島のカタチをしたライスは型に入れてるのじゃなくて、その時々に形成しているようで、今日のシェフはあまり上手に淡路島型を作れなかったようでした。タマネギの3個のリングは鳴門の渦汐のようなのですけど。

 カレー自体は少々甘口の食べやすいものでお子様でも大丈夫な、懐かしいような味付けのものでした。

 小高いところから瀬戸内海方面の景色もよく、比較的利用者の少ないこともあり、のんびりとできるところですね。割引券がまたもらえたらもう一度こようかな。