パン教室のクリスマスレッスン 4講座目
毎年 12月に、翌年の干支のデザインのバンが出てきます。
寅ちゃんはメロンパン、中はカスタードクリームとあんこです。
この以外な組み合わせがなかなかいけるというクチコミを聞いて、受講してみました。
目と口は冷めてから・・・
なんか、チョコペンの絞り方がイマイチで、あまり可愛い子にはなりませんでした。
メープルナッツのブッシュドノエルは、メープルピーカンシートを年輪のように巻き込み、
それだけでも十分美味しいのに、
試食では、クリスマスポストークという、
メープルシロップにひたし、バター+砂糖+卵+アーモンドプードルを塗り、
ナッツやパールシュガーを飾って焼いたものをいただきました。
もちろんそれはそれは美味しいですが、この悪魔のようなカロリーのものを
作る勇気がないので、家では、スライスしただけで食べることになると思います。
昨日、今日と作ってきたパンは冷凍できるものはしていますが、
早く食べた方が美味しいものは、そのまま。
毎日 甘いパンにおわれ、このまま年末年始に突入となると、いつダイエットできるのやら
こうなることはわかっているのに、毎年、教室の戦略にまんまと乗せられています