メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

ミスターナイーブ

2011年09月15日 | 切ない事の話
僕はホントナイーブなんだなと思う。 繊細すぎて生きているだけでストレスが溜まるので欝が芽生えてしまう。 よくお酒を飲んで泥酔してしまうのだが その泥酔中の出来事がまた次の欝となって襲ってくるサイクル。 しかし酒は何が起きるか分からないので 取り敢えず誘いは断らない。 先日も取引先の人たちに誘われそのさらに先の取引先の人たちと飲んだりした。 かなり異質な会だったが頑張って馴染んできた。 . . . 本文を読む

カード目線

2011年06月17日 | 切ない事の話
僕はなんでもかんでも可能な限りクレジットカードで支払いをする。 ここ数カ月は毎月限度額との戦い。 映画館のポイントカードと一体型のクレジットカードである。 早く翌月になれ、利用可能額よ復活しろと思いながら暮らしている。 そんな精神に疲れてきたので面倒だったが昼休み、 カード会社に電話して限度額を増やしてもらうよう審査をしてもらった。 優良利用者なので問題なく限度額は増やせた。 実に晴れ晴 . . . 本文を読む

ストリートファイター

2011年04月23日 | 切ない事の話
遠くで仕事関係の人と飲む。 そして新宿の終電で帰る。 東京の終電は地獄だ。 すっかり混雑は普段の日本に戻っている。 ホームに入るのも精一杯の状況。 そして途中の乗換駅でもえらい混雑。 そこで僕の前方でなにやら不穏な空気と大きな音が聞こえた。 誰かがスーツケースをたたきつけたのである。 なぜたたきつけたかというと その持ち主がおそらく押された事に憤慨して 若いサラリーマンに殴りかかっていた . . . 本文を読む

力不足

2011年03月24日 | 切ない事の話
テレビでの地震の報道は減りつつあり、 通常の番組も増えつつある。 しかし復興はまだまだ先の話。 まだまだ不明者も沢山居ますし 被災者の暮らしも原発の危機も問題は何も解決していない。 そんな中、著名人の方々は大金を寄付したり チャリティ活動をしたりと 世の中に分り易く伝わるように被災者を支えたり 復興を手助けしている。 自分には数千円を寄付できても 数億円を寄付できない。 僕が呼びかけても . . . 本文を読む

いなくていい人

2011年03月21日 | 切ない事の話
人間の価値って奴が何処で決まるのかはわからない。 よく自分が死んだら何人が悲しんでくれるか・・・。 なんて妄想があるが。 僕個人、友達や親類など人間関係は多めで人生を生きて来たつもりだが 大地震が起きたとき、僕を心配して連絡をよこしてきたのは父親ただ一人だった。 しかも大分経ってからだ。 電話が繋がりにくかったのもあるが、電話をしてみて色々話したが僕より前に兄や親戚と既にコンタクトは済んで . . . 本文を読む

愛の思い出

2011年02月03日 | 切ない事の話
これまでの人生でいくつかの恋愛をこなしてきた。 過去を徹底的に引きずる僕にとって それらは冷凍保存のようにいつでも簡単に解凍され 記憶が蘇ってしまう。 そして大抵は愛する人にしてしまった未熟な行為の後悔ばかり。 イライラ屋さんな僕は恋人相手だと甘えが出てしまい余計にイライラを発動してしまう。 ひどい事を言ったり 部屋を出て行ったり 部屋を出て行かせたり どこかに置き去りにして帰ったり 浮気し . . . 本文を読む

貧乏性

2010年09月16日 | 切ない事の話
神経質からの発展だと思うのだが貧乏性である。 カップ麺などの粉末スープや液体スープなど、完全に無くなるまで執念深く絞る。 ティッシュなども極力節約する。 最近困ること。 クイックルワイパー的なものをよく使うのだがシート的なものの交換時期が分からず真っ黒になっても窓の外でパンパンやって使い続ける。 中心部分は確かに真っ黒だがこの端っこの部分はまだ白いのでここで使い続けられるはずだ、などと言い聞 . . . 本文を読む

災難は予想外の場所からやってくる

2010年07月11日 | 切ない事の話
昨日お天気の中、知人の家へはるばるバイクで向かおうと爽やかに部屋のドアを開けた。 僅か2週間前に空気を入れたのにまた減っている。 コレはパンクかもしれないと急遽目的地とは逆の、行きつけのバイク屋へ点検してもらおうと駆け込んだ。 しかし今日は混んでいるので1時間以上待たされるという。 仕方なく翌日の昼に予約を入れ帰り、知人宅には電車で向かった。 そして今日、早起きしてしまったので、途中ラーメン屋 . . . 本文を読む

妖怪雨降らし

2010年07月06日 | 切ない事の話
土曜日、一日晴れていた。 夜、気持よかったのでバイクに乗り、少々離れたラーメン屋へ行った。 食べ終えて店を出た。 雨が降っていた。 日曜日、曇っていた。 午後、近所の美容室に髪を切りに行った。 雨が降りそうな空だったが近所だったし、なるべくお洒落して美容室に行きたかったので、いつも必ず持っている折りたたみ傘は持って行かなかった。 さっぱりとしてワックスで髪の毛を整えてもらい美容室を出た。 . . . 本文を読む

勝負パンツ

2010年07月05日 | 切ない事の話
風呂上り。 バスタオルで体を拭いてパンツを履く。 その時意外に考える自分が居る。 当然お気に入りのパンツがある。 そしてもう引退間近のパンツや、イマイチ気に入らないパンツもある。 気持ちの悪い話だが、どれを履こうか悩んだりする。 念のため、念のため、万が一があるかもしれないので今日はお気に入りの勝負パンツで行こう。 明日はどうせ何処に行く予定もないからこれでいいや。 などと選別している。 . . . 本文を読む

僕は立派な人間になれない

2010年06月19日 | 切ない事の話
数日前だが、わが社で事務さんの人材の募集をしていた。 上司たちが忙しい時間帯、自分も面接を行った。 数年前は自分も沢山面接をされる側だったが、些細なきっかけでそれがこうして逆になる。 僕は自分が面接されていた時の不条理を沢山見たし、沢山の不満やストレスも感じた。 それを思い出すと面接にやって来る一人一人をとても邪見には扱えない。 20人くらいやって来たが一人しか雇えない。 19人には不条理 . . . 本文を読む

一人なのにテーブル席

2010年05月08日 | 切ない事の話
カウンター席とテーブル席があるお店は多い。 僕はほとんど一人で食事をとるので基本カウンター席に座る。 しかしカウンター席が満席の時、テーブル席に通される事がまれにある。 嬉しい事なのだが、神経質な僕はそわそわしてしまう。 その後店内は展開して開いたカウンター席に複数人客が座ったりし始める。 複数人客は一人客より収まりが悪いので、待ちが出たりする。 一人でテーブル席に座っている僕は申し訳ない . . . 本文を読む

情けなさと恥ずかしさと心強さと

2010年04月26日 | 切ない事の話
これも椎間板ヘルニアの呪縛か…。 昨日フットサル中無様に転倒した。 変な手のつきかたをしたせいか尋常じゃない痛み。 何より手をついて転んだのに鎖骨が痛い時点でかなり嫌な予感がした。 クライアントの会社のフットサルチームに唯一の部外者として参加している手前痛がることも出来ない。 転ぶ直前にビューティフルボレーを決めていたので休憩中その話題で盛り上がるのだが内心それどころではない。 ついに手が痛くて . . . 本文を読む

俺から連想

2010年04月05日 | 切ない事の話
独身貴族なので毎日訪れる晩飯を済ませるのは意外と面倒である。 少し郊外に住んでいるので、近所にはショボイラーメン屋とファミレスがあるだけである。 なのでそこのファミレスにはよくお世話になっている。 その日も面倒だったのでそのファミレスを尋ねた。 扉を開けてレジの前で店員さんの登場を待つ。 出入口に最も近い席では高校生位の男の子6人の集団が座ってドリンクバーでだべっていた。 少々混んでおり忙し . . . 本文を読む

センサーめ!

2009年09月15日 | 切ない事の話
最近のデパートやショッピングモールのお手洗い。 清潔感を維持するために手をかざすだけで水や石鹸が出てきたりする。 まさに未来生活。 しかし便利さの弊害。 このセンサーが全然反応してくれないときがある。 するとあの手この手でセンサーに媚びる。 センサーのまん前に手を置いて ”ほら僕はここに居ますよ” って媚びてみるのだが一向に水は出てくれない。 もう駄目か・・・って諦めかけた時 予想外 . . . 本文を読む