守田です(20161207 10:30)
明日8日より台湾を訪問してきますが、その後、帰国後のスケジュールをお知らせしておきます。17、18日に連続して二つの3つの企画に参加します。17日午前中のくらしとせいじカフェ@ながはま、午後の放射性廃棄物問題学習研究会の第4回、18日夜の「トランプ「勝利」、ヒラリー「敗北」の謎を解く!」です。
それぞれのチラシの案内文などをご紹介しますが、二つのチラシの文章も僕が書いています。
お近くの方、それぞれの企画にぜひご参加ください!
*****
12月17日 滋賀県長浜市
くらしとせいじカフェ@ながはま
「くらしとせいじカフェ」はいまや滋賀県のいたるところで行われている自由な企画。それぞれの場で集った方たちが好きに企画を発案して行っていますが、今回、僕が参加するのは、ながはま、まいばら、ひこねで2月に一度、持ち回りでもう2年近く続けられてきたカフェです。
毎回、民進党の衆院国会議員で滋賀2区選出の田島一成さんと僕が30分ぐらいずつ発話してからみんなで議論を深めています。
今回の僕の発話はトランプ現象についてです!
日 時 : 12月17日(土) 10:00〜12:00
場 所 : 六荘公民館(長浜市勝町490)
参加費 : 500円
*****
12月17日 京都市
放射性廃棄物拡散問題に関する第4回学習研究会
福島第一原発事故で放出された放射能にさらされ、除染作業などによって集められた膨大な放射性「汚染土」。これを8000Bq/kgのものなら公共事業で再利用してしまえというあまりにひどい政策が進められつつあります。私たちは、このあまりにひどい対策についての学習研究会を立ち上げ継続してきました。
第4回研究会では放射性廃棄物問題に関する3つの報告を行います。1つは今年7月1日に起こった京大火災問題です。放射性物質が燃えながら京大はまともな対応をしませんでした。この点について大学側を追及してきた石田先生から報告していただきます。
また2つに毎回大阪から参加してくださっている石川和広さんに報告をしていただきます。石川さんは大阪での放射性ガレキ受け入れ焼却問題の際に反対運動を担われました。その経験を沢田嵐編『日本が核のゴミ捨て場になる日』に「浮上したのは民主主義の機能不全」というタイトルで書かれています。今回も大阪での経験とその後考えられたことをお話いただきます。
3つ目は8000Bq/kg問題のその後です。これまでの3回の学習会を踏まえつつ守田敏也さんが報告します。ぜひご参加下さい。
日時 12月17日(土曜日)午後3~5時
場所 市民環境研究所(京都市左京区田中里ノ前21石川ビル305)
主催 NPO法人・市民環境研究所
呼びかけ 石田紀郎(市民環境研究所代表理事) 守田敏也(フリーライター・市民環境研究所研究員)
参加費 若干のカンパをお願いしています。
連絡先 090‐5015‐5862(守田)
*****
12月18日 京都市
トランプ「勝利」、ヒラリー「敗北」の謎を解く!
アメリカ大統領選でトランプ候補が勝ちました。なぜあの暴言ばかりのトランプが勝ったのでしょう。なぜオバマ政権を継承しようとした「リベラル」なはずのヒラリーは負けたのでしょう?日本の報道をみていると皆目分からない。
でもここ10数年ぐらいの間に激変してきたアメリカの社会状況を追いかけてみると見えてくる事がたくさんあります。端的に言えば激烈に貧富の格差が開き、どんどん社会が酷くなっている。しかもブッシュ・ジュニア政権、ビル・クリントン政権、オバマ政権と何ら変わらずに悪くなり続けてきました。
一例をあげるならばアメリカでは激太りする人が増えています。しかも貧しい人がどんどんファットになり病気にもなっている。ジャンクフードしか買えない人々が増えているのです。背景には食べ物までマネーゲームの対象にしだしたアメリカ社会の腐敗があります。その中で1%の人々だけが億万長者になっている。その大金持ち、ウォール街の金融家たちがこぞって支持していたのがヒラリーだったのです。
そればかりではありません。ヒラリーのバックについたのは戦争で大もうけしている軍産複合体でもありました。これに対して戦争はもう止めて欲しいと訴える退役将校たちがトランプの支持にまわりました。
だからといってトランプのあのあまりに排他的な発言を許す事もできません。
本当のところアメリカで何が起こっているのでしょう。トランプ現象をどう捉えたら良いのでしょう。私たちは何を学び何に備えたらよいのでしょうか?一緒に考えてみましょう。
日時 12月18日(日)午後6時から
場所 すみれや2階(叡山電車元田中駅近く)詳しくはHPから http://sumireya.org
講師 守田敏也(『内部被曝』『原発からの命の守り方』の著者)
参加費 1000円 申し込み haruyama@sumireya.org(春山)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます