ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

逃げ切り世代

2016年03月18日 12時10分30秒 | 雑感
よく”逃げ切り世代”というが、現状から考察している。しかし、未来は違いますよ。

団塊の世代は、逃げ切れませんよ。

こんな当たり前のことがなぜわからないんだろか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税先送り?

2016年03月18日 10時13分02秒 | 雑感
スティグリッツ教授の御講釈で、どうやら消費税増税先送りモードだ。

安倍政権の御用新聞・読売新聞の記事から推測するに、消費税増税延期、衆参同日選挙になるようだ。

選挙日は7月10日。ここしかない。

今年の7月10日に衆議院選挙をすると、任期は2020年の7月までで、オリンピック前に衆議院選挙を行わなければならない。これがネックになるという話だったが、野党共闘でそうもいっていられない状況になった。


つぶやき。(財政再建? どうでもいいや! 目先が肝心なのよ。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の途上、知人と話す

2016年03月18日 10時08分13秒 | 雑感
霊場周りで知り合った知人と散歩の途中で会う。

「今月、四国八十八カ所へ行って来ましたよ。」

「ああ、行くといっていましたね。天気はひどかったんじゃないですか。」

「いやぁ、それがいい天気で助かりました。」

「そりゃ、よかった。関東は寒かったですね。今年はうるう年だから、逆回りなんでしょ。」

「そう、八十八番からまわりました。大窪寺からです。今月はこれから沖永良部島へ旅行してきます。」

「奄美ですか。個人旅行は行かないんですか。」

「自分でプランを立てて行く気にはなれません。億劫になってしまって。トシなんだなぁ。ともかく、億劫ですよ」

「確かにそれはありますよ。自分もプランは立てますが、行かないなぁ。やっとこの間、恵那へ行って来ました。桜は京都へ日帰り旅行しようかと思っていますが、どうなることやら? 新幹線の切符を買ってしまえばね。無駄にしたくないから出かけますが。」

「近場へも行く気になれませんね。久里浜でも行きたくありません。いつも行く伊豆も、もう出かけなくなりました。」

「皇居の乾通りぐらい、行ってみませんか。」

「誘われたら行く気になるかもしれません。」

「じゃ、電話しましょう。25日からという話です。25日から31日まで。今年の秋と来年の春は工事で公開されないという話です。」

「いつまで動けるかわからないから、最後のチャンスかな。」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工知能

2016年03月17日 21時13分31秒 | 雑感
人工知能と世界トップの碁士の戦いは、4勝1敗で人工知能が勝った。

こういうニュースを知ると、経営者も考えるだろう。今の会社の仕事で将来人工知能に置き換わるものは何か。

あるいは、人工知能を導入しやすい組織を考えるだろう。

今年は就職率が高かったが、これが今後も続く保証はない。経営者としては社員を雇えば未来の人件費が重くなる。将来の人工知能の導入を考えれば、いつでも人員削減できることが望ましい。

日本の解雇規制は不自由である。

とすれば、契約社員で穴埋めしていこうと考えるのじゃないか。

日本の労働者の敵は、外国の労働者の他に人工知能が加わった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反良識の時代

2016年03月17日 21時06分31秒 | 雑感
太陽の黒点現象と思いたいが、良識の通じない時代になった。

トランプ現象、はたまたISなど。

反知性主義はここ数年言われてきたことだ。時代のエアポケットに入り込んで、訳が分からない状況になれば、知性も役に立たない。

知性が危うければ良識もパワーを失う。

反良識の時代となった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成15年御朱印蒐集②

2016年03月17日 20時09分02秒 | 雑感
平成15年月17日。

小野照崎神社。地下鉄・入谷駅前。



素戔雄神社。千住大橋の手前。松尾芭蕉の奥の細道への旅立ちの場所。朱印は2ページにわたる。



下谷神社。地下鉄銀座線・稲荷町駅前。



第六天榊神社。隅田川近く。蔵前一丁目。



2月22日。佃島住吉神社。佃島にある。



2月24日。山口市を訪れる。以下がその収穫。

山口大神宮。日付が28日になっている。間違えた?



五重塔で有名な瑠璃光寺。


洞春寺。



龍福寺。大内氏の館跡。



常栄寺。雪舟の庭園で有名。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成15年御朱印蒐集①

2016年03月16日 10時00分11秒 | 雑感
平成13年から始めた御朱印蒐集は15年も続く。

1月20日。駿河国一之宮・富士山本宮浅間大社。浅間神社は数多くあるが、ここが本宮である。身延線・富士宮駅から歩く。富士宮はB級グルメ・焼きそばの街である。



翌月の2月。7日に赤坂豊川稲荷へ。赤坂御用地の前にある。



ここから歩いて平河天満宮へ。平河町にある。皇居、国立劇場の近く。こんなところに神社があるのかと思う。



2月10日。徳島へ。阿波一宮・大麻比古神社参拝。JR坂東駅から歩く。



次いで、霊山寺。四国八十八カ所霊場第一番の寺院である。大麻比古神社に近い。



忌部神社。JR二軒屋駅から歩く。



徳島八幡神社。

忌部神社から眉山ロープウエイに行く途中にあった。



瑞巌寺。ロープウエイの近く。



天神社。

ロープウエイの入り口。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工知能

2016年03月15日 15時32分29秒 | 雑感
人工知能がトップ碁士に勝ったというニュースで考える人も多かったのじゃないか。

将来のことですよ。人間の仕事は何が残るのか?

中央公論に、これからも残る仕事、これからなくなる仕事がリストアップされている。私は現役を離れているので、他人事として読めるが、これから仕事をしようという人は読んで参考にするといい。

将来消滅するような仕事に就職しても仕方がないだろうから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多治見 オリベストリート

2016年03月15日 15時19分21秒 | 旅行
多治見の昔ながらの街並みは、オリベストリートである。ここが本町である。多治見といえば、陶器であるから、織部(オリベ)と名付けたのだろう。





昔ながらの街並みが残っている。











3月の平日では、賑わいは感じられなかった。観光シーズンはどうなのだろう?

交番。↓



これは街とは関係ないベーカリー工房。ここでしばし休憩した。↓



オリベストリートから橋を渡ると、駅にかけて、ながせ商店街がある。昔ながらの商店街だが、今では郊外店に押されて見る影もない。









賑わった往時をしのぶ石碑あり。「虎渓道」である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人は不快なり

2016年03月15日 06時31分56秒 | 雑感
老人は不快なり。

みんな、言わないけどね。

肉体的に不快である。肉体的苦しみは他の人にはわからない。

今日みたいに寒いと、血の巡りは悪くなる、首は痛くなる、耳鳴りはする。座っていても腰が痛む。

どうしていいのかわからない。これで一日終わったわけだ。

こういう人生にどういう意味があるのか?

こういう肉体的苦痛は、もう治らないですよ。これからも死ぬまで続くわけ。考えるとしんどい。

老人がキレるのは肉体的に不快だから。しかもなおしようがない。だから我慢するにも限界がある。それに前頭葉が縮小しているので、なおさら我慢ができにくくなっている。

老人は不快だと思って対処した方がいいんじゃない。

「週刊ポスト」の記事では、老人の自己防衛策は、「長生きしないこと。」当たってますね。

曽野綾子女史は「人は適当な時期に死ぬ義務がある」という。

適当な時期とは何か。寝たきりで高額な医療費や制度を使わなければ生きていけない時。

世論としては喚起されていないが、もう、こういう声が高まる寸前まで来ている。

政治家よ、何してる? 臆病者!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沼国定公園

2016年03月14日 21時01分39秒 | 旅行
函館は斜陽で、今度の北海道新幹線効果を期待しているようである。

期待通りならいいが、多分、ダメ。4時間は長すぎる。行くなら、やはり、飛行機だ。

大沼国定公園に行くなら、どうにか、乗車する気になる。新駅から近いから。

6月に行ったことがある。まだ虫も出ていない時期で、ゆっくりと休めた。





日暮山の展望台で、眼下に広がる大沼を見たのはいい思い出だ。空の青と樹木の緑の鮮やかさは眼に沁みた。







フジが真っ盛りだった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民進党

2016年03月14日 20時19分10秒 | 雑感
名前が平凡なんで落胆した。

民主、進歩、改革、人権、福祉。こういう言葉が好きなんだな。お題目としては分かりやすく唱えやすいが実体がない。

政党を作る以上、党の方針がなくちゃ。何、やりたいんだか、わからん。

日本の政党はいい子すぎ、ぶりっ子すぎ。

政党は支持者の利益を代表する。どの利益者集団を代表するのかが知りたい。「国民」とか「民衆」とか曖昧な言葉はやめてほしい。

経済成長ができないとなると、集団の利害が対立する時代が来る。本来、もう利害が対立している筈だが、曖昧にボカシている。

日本を覆う不安はこの基本にある対立をボカシているからである。

青年党、老年党、都会党、地方党なんかあってもいいと思うが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊ポスト&週刊東洋経済(新・老後破産&キレる老人)

2016年03月14日 20時07分56秒 | 雑感
何かと、高齢者が話題になる。団塊の世代が60代後半になったから、高齢者問題がいよいよ先鋭化しているとみる。

週刊ポストは「新・老後破産」の記事だ。4人に1人が年収160万以下。年収160万とは生活保護水準ということ。

4人に1人か。逆に言えば、4人に3人はまだなんとかなるということか? 脅しの意味でこの記事を書いたと思うが、案外、まだ大丈夫だと感じる。

週刊ポストの記事は老人たちの側から見た記事だ。

週刊東洋経済は、この老人たちを社会の側から見て記事を書いている。

「この現実に社会は耐えられるか」


答えは簡単だ。→耐えられない。

安楽死の問題は避けることができない。延命治療よりも、ホスピスの時代が来る。

日本の政治家は臆病だから、まだ言い出せない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新幹線で行きたい場所

2016年03月13日 21時24分30秒 | 雑感
別にありません。理由→何度も行ったから。

北海道新幹線といっても、新函館北斗まででしょ。新函館北斗駅は、函館じゃありません。トンネルを抜けると、大沼ですよ。駒ヶ岳の麓。

駅名に偽りありと思っています。

行くなら、ゴミゴミした函館よりも、大沼かな。

大沼はいいですよ。国定公園です。

大沼国定公園の風景。6月初めがいい。夏になると、虫が飛んでくる。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮

2016年03月13日 21時04分31秒 | 雑感
散歩中に白木蓮を見る。梅が終わると、白木蓮が目立つ。あっけなく散ってしまう感がある。














今週末には桜の開花宣言が出されるという予想である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする