天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

コムクドリ 団体立ち寄り、ありがとう

2018-09-16 | 18-2

家路を急いでいると堤防沿いの電線に何やら見慣れない姿、双眼鏡で確認しました。

コムクドリ 最初に電線で見つけた姿

コムクドリ すぐ下の草むらに入るのが見えたのでそっと回り込むと幾つかは飛び去るも1羽残っててくれました。

コムクドリ 飛び去った方角を探すと、大きなムクノキの葉陰に小さな動きが。ムクもコムクも。トリミング大。

コムクドリ 周辺を探すと近くの電柱にムクドリの群れが。よく見るとその中にやや小型のも混じってます。いました。

コムクドリ あ、コムクだけが電線沿いに移動、こちらに接近です。補正間に合わずひどい画像だけど雰囲気だけ。

コムクドリ 再び先ほどの草むらにやってきました。全部で12見えます。

コムクドリ いろいろな体色の差があります。オスメス幼羽などの違いでしょうか。

コムクドリ 頬斑の小さいこの個体も雄と思います。

コムクドリ 頬に斑模様のないのはメス。

コムクドリ コムクが先行し、後続のムクがきたら飛び去るようでした。

黒い実の植物は外来のヨウシュヤマブドウというらしい。幾度も飛来しては精いっぱい食べてました。付近にたくさんあるので翌日再訪すると地域一斉清掃で借り払われてました。まだ残る長い旅路、栄養補給が少しはできたかな。無事目的地に到着してほしいです。コムクは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウジョシギ 悩ましい個体差、ミユビも混じって

2018-09-15 | 18-2

近くで観察できるチャンスがあり駆け付けました。

キョウジョシギ 流れが海に流れ込むところの砂地で寛いでました。いろんな色合いが混じってます。

キョウジョシギ いつもの石ごろごろではなくて砂地でした。成鳥と思われる2羽が揃って。

キョウジョシギ 幼鳥ではないかと思われる2羽が揃いました。

ミユビシギ 一回り小さな白っぽいのはどうもミユビのようです。

ミユビシギ キョウジョと仲よしのように感じます

ミユビシギ 単独行動をしたときにパチリ。冬羽への換羽途中です。

警戒心が強く接近は難しいけど、このときは砂地だったので観察しやすかったです。キョウジョの石を転がすシーンは無かったけど砂地に嘴を突っ込む採餌姿が見えました。キョウジョとミユビは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ 台風避難、ありがとう水辺の貴婦人

2018-09-13 | 18-2

各地に大きな被害をもたらした台風21号、地元では大した被害もなく胸をなでおろしました。お蔭で新しい鳥が見られるようになった気がします。今季なかなか出会うチャンスがなく気がかりだったけど地元で台風避難をしてくれました。

セイタカシギ まだ風が強く水面にさざ波が見えます。ときおり大きな雨粒も。雄と雌のカップルでしょうか。

セイタカシギ ときどき翼を広げてサービスしてくれました。

セイタカシギ 水浴びシーンがありました。

セイタカシギ しばらくしたら翼を広げてジャーンプ 水深が深く足先まで見えませんでした

セイタカシギ 水浴び終了か、と思いきや再びジャーンプ

セイタカシギ まだ翼の水切りをしたいようです

セイタカシギ なぜかここで掻きカキが入りました

セイタカシギ 一連の水浴び動作は終了のようです

セイタカシギ 水浴び終了を確認後、横で見ていたパートナーが見せた愛嬌シーン

台風が連れてきてくれた水辺の貴婦人はMFでゆっくりするのかと思いきや翌日には早々に出発してしましました。セイタカシギは可愛かったです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカエリヒレアシシギ 台風避難のお立ち寄り

2018-09-12 | 18-2

足早に過ぎ去った台風21号、地域によっては大きな傷跡が残りましたが、地元では大したことなく胸をなでおろしました。まだ夕暮れまでに時間があったので通過直後に夏水たんぼを立ち回って出会いました。

アカエリヒレアシシギ 仲良く寄り添うように2羽いました。はじめは風が強く水面にはさざ波が立ち、たまに雨も混じりました。

アカエリヒレアシシギ しばらくすると風も雨も収まり水面は凪状態に。2羽はとても仲よしです。

アカエリヒレアシシギ ほとんど寄り添い、離れてもせいぜい1mくらい。単独画像はその時に。

アカエリヒレアシシギ このときはセイタカシギも一緒に避難していました。

今回のアカエリはとても仲睦まじく感じました。台風の恐怖を共に経験したため絆が深まったのでしょうか。アカエリヒレアシシギは可愛かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメアマツバメ ようやく、やっと

2018-09-10 | 18-2

早朝がヒンヤリ感じられ始めると、出勤時間が遅めになるのか、田んぼでウオーミングアップするのか。朝のウオーキングのときに眼前を舞ってくれました。

ヒメアマツバメ しばらく舞います。恐ろしく歩留まりの悪い撮影ですが何とかそれらしいのが数枚。

ヒメアマツバメ しばらく頭上を旋回したのちに山の方にご出勤します。

なんとか姿を見れる間にヒメアマツバメのこれはという画像を取得したいものです。ヒメアマツバメは可愛かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾムシクイ 秋色2号

2018-09-09 | 18-2

帰りを急ぐ夏鳥が立ち寄る時期ですが暑さや台風のためか、どうもいつもと様子が違ってる。と思ってたらこんな出会いが待ってました。

エゾムシクイ 少し込み入った樹林に何やら動きが。スタンバイして出てくるのを待つとなんとか出てくれました。

エゾムシクイ 体色や模様からエゾと同定。違ってたらごめんなさい。すぐに繁みに隠れました。飛出しはブレブレ。

オオタカ 久し振りの秋色、浮かれて道をバック。するとこれまたこの季節の定番が初登場、ありがとう。

この勢いで一気に秋の色が濃くなってくれるといいのですが。そうもゆかないでしょうね。エゾムシクイは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コジュケイ 季節外れ感ありますが

2018-09-08 | 18-2

MFの探索中にこのごろよく声が聞こえてたんです。いきなり目の前に。

コジュケイ 竹藪を抜ける手前でいきなり 逆光厳しいですがなんとか数カット このあと左の竹藪に消えました

屑の花 秋の七草の6番目。日当たりの良いところで咲いてました。

秋の気配を伝える鳥がほとんどまだ見えません。はやく厳しい残暑が収まってほしいです。コジュケイが幕間をつないでくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ 驚きの共演者

2018-09-05 | 18-2

秋の気配を求めてMFの散策。このところカラ類との出会いが増えて期待が膨らみます。でももっとびっくりな出会いが有りました。

コゲラ 画像では表せませんが10以上の大きな群れで遊んでました。

ウリボウ 1週間前くらいから姿を見せてます。厄介者ですが、可愛いです。最近親離れしたんだと思います。

ウリボウ 一瞬目が合ってしまい突進するんではと心配しましたが向こうが目をそらせてくれました。

ウリボウ イノシシは9割がたが植物食で木の根や草の根を食べるそうです。

ウリボウ 犬みたいに嗅覚に優れ穀類などは好物とのこと 山の芋畑はイノシシの格好の餌場

ウリボウ こちらがわずかに動いたら気づかれました。

今回出会ったコゲラ群はサービス悪かった。あの東京オリンピックエンブレムそっくりの白黒千鳥格子模様を画像で切り取りたいのでもう少しゆっくりしてほしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリマキシギ&オグロシギ お告げを受けて

2018-09-05 | 遠征

そろそろ新しい到着を見たいと思ってたら、思わぬ無線糸電話によるお告げ、急行しました。

エリマキシギ 夏水たんぼで寛ぐ2羽がまずは目に入りました。陽炎特大、逆光。

エリマキシギ 何かに驚き飛び立ち。帰ってこないのでここを離脱しました。

エリマキシギ 夏水たんぼを順番に回っていると何枚目かの田んぼで再会です。

エリマキシギ 何と数が増えてます。なかなか揃いませんが4羽いるようです。

エリマキシギ 集合写真だよとテレパシーで隣の田んぼから来てくれました。

オグロシギ コラボ 嘴の長いのがジョインしてきました、これは大歓迎、エリマキとコラボレーションです。

オグロシギ この夏水たんぼで寛いでいました。エリマキがいても動じません。

特急駆け付けはうまくゆきました。希少な2種と同時に出会うことができました。無線糸電話をありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリマキシギ 海岸での出会い

2018-09-04 | 18-2

隣市の観察ポイントを訪ねました。

エリマキシギ 見慣れない姿、はじめは別の鳥かと思ってました。

エリマキシギ 少し接近できました。間違いないです。想定外な出会いで面食らいました。

ソリハシシギ コラボレーション 

キアシシギ コラボレーション

アオアシシギ コラボレーション

トウネン コラボレーション

今回の出会いは数年ぶりになります。海岸という思わぬ場所でした。エリマキシギは可愛かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする