天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

ヒシクイ 久しぶりの再会

2022-03-30 | 22

当地での出会いは珍しいので教えてくださった翌日に出向きました。先月在庫です。

ヒシクイ 農耕地で寛いでました

ヒシクイ マガン1が混じった群れでいました。

ヒシクイ マガンとマッタリ

近くでゆっくり観察できました。情報を下さった鳥友に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシムクドリ 綺麗なグリーン光沢を

2022-03-28 | 22

特定の時間、多数が目の前に出てきてくれました。

ホシムクドリ 多数の先着ギャラリーの後ろついたとたんにいきなり眼前に。

ホシムクドリ 彼らの現れる午後のこの時間は一体何だったのでしょう

ホシムクドリ 大体は距離の離れたブッシュの上に出てきて休憩です。

たくさんのホシムクドリをゆっくり観察、見える間は時々覗いてみるつもりです。ご一緒させていただいた皆さんに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマホオジロ 相性の良い今季でした

2022-03-26 | 22

こんなことはこれまであまり記憶がないほど相性よく出会いが続きました。

ミヤマホオジロ まずはオスが目の前に

ミヤマホオジロ メスも近くに出ました

カシラダカ 紛らわしいことに近くに複数の登場がありました

アオジ 私もいるよ、と。

数が徐々に減っているけど見えるときにはシャッター押すことにしています。ミヤマホオジロは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカル 意外なところで

2022-03-25 | 22

街中の小さな公園で出会いました

イカル 咲き声も聞こえていて楽しく探せました。天気悪く墨絵画像で残念。

イカル 物陰で身を潜めていると地面に降りてきました たくさんいたけどコイカルは居ませんでした

イカル 木の実が落ちているのでしょうね

ツグミ 小さな池で水飲みしてました かなり待ちましたがイカルの水飲みシーンはなかったです

イカル このときは長い時間相手してくれました

この時期の風物詩のイカルの群れが見れてよかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソデグロヅル 一つの食事風景

2022-03-24 | 22

すでに北帰行に出発、目的地に到着しているかもしれません。地元で越冬中に見せてくれた食事風景です。

ソデグロヅル 二番穂が大好きだったようです。たわわになった稲穂を豪快にこさぎとって食べてました。ナベヅルにはこの光景はなかったように思います。

ソデグロヅル 干潟でカニやゴカイのようなのも。こちらも好物だったようです。出発の前日にようやく撮影チャンスが得られました。

ナベヅルと違って結構水生生物も普段からよく口にしている様子が垣間見えて興味深かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチジョウツグミ ハゼ屋食堂大繁盛

2022-03-22 | 22

たわわにぶら下がっているハゼの実、独占というわけにはいかないようです。

ハチジョウツグミ 初めころは独占のように見えたのです

ハチジョウツグミ 減り方が早くなり残りわずかです

コゲラ 新規お客さんです

シロハラ 付近で越冬中

ツグミ 私も頂戴よ

メジロ 意外にも大きな口をあけて食べてました

ハゼの食堂はこのすぐ後に売り切れとなりました。ハチジョウツグミがどうなるのか興味津々でしたが、引き続き滞在を継続してくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシビロガモ 居るところにはいるものです

2022-03-21 | 22

狙いの鳥との出会いが不発、付近の探索をしたときの出会いです

ハシビロガモ 近くのため池に立ち寄るとたくさんいました

ハシビロガモ 隣接ため池を行ったり来たりと活発

ハシビロガモ 民家も近くのため池です

ミコアイサ 通りがかったため池にいました、もうかなり数は減っているようでした

地元ではなかなか目にできないハシビロガモの集団演技も見れたし、ミコアイサとの別れ挨拶もできました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロカモメ カラスの横取り許さず

2022-03-20 | 22

干潟観察していたら目に前でセグロカモメが獲物を見つけてました。

セグロカモメ 大きなカニのようです

セグロカモメ 要注意 カラスが接近してきました 横取りか

セグロカモメ アッ一瞬の早業か、とおもいきや、カニを目指さず、カモメの尾羽に噛みついた

セグロカモメ カラスは食べ残されていた小片をくちにしたようです

生きるための攻防、珍しい光景をじっくり観察できました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ 目の前でハゼの実を

2022-03-19 | 22

エナガのがハゼの実を採餌する姿を目にしました・

エナガ タワワの実をあの小さな口で頑張ってました。

エナガ 撮れる時は撮ることにしているエナガ

ハゼの実を食べるエナガを初めて目にした気がしました。エナガは可愛かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン 脇役も賑やかに

2022-03-18 | 22

オオジュリンが出てくれる水辺観察をしていたらいつもの常連が私たちも写してよ、と出てくれました。

オオジュリン 期待通りこの日も出てくれました

オオジュリン この日はシベリアンらしいのは見かけなかったです。

オオバン 賑やかに水浴びを披露していました。

バン この頃目にする機会の減ってきている気がします

カワセミ 水辺といえばやはり出てきます

変わり種ジュリンはもういないようだったけど、賑やかな水辺の観察が楽しめました、このような環境がいつまでも続いてほしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする