めずらしくこの日はゆっくりしてくれました。
カワセミ この席に来てくれたらナイスです。
カワセミ ほどなくドボン、獲物は小魚でしょうか
カワセミ たまに枝移りもします
カワセミをゆっくり撮れる機会があるとハッピーな気持ちになります。
おまけ)別の日のカワセミ 嘴裏が白く見えます。一体何事でしょうか。
めずらしくこの日はゆっくりしてくれました。
カワセミ この席に来てくれたらナイスです。
カワセミ ほどなくドボン、獲物は小魚でしょうか
カワセミ たまに枝移りもします
カワセミをゆっくり撮れる機会があるとハッピーな気持ちになります。
おまけ)別の日のカワセミ 嘴裏が白く見えます。一体何事でしょうか。
今年も飛来しているのを確認に出かけたら水浴びらしき飛行をみれました。
イワツバメ 珍しく背景のある飛翔姿のシャッター
イワツバメ しばらく様子見していると次々と水面付近に接近
イワツバメ 飲水かとおもっていたけど実は水浴びのようでした
イワツバメの水浴びシーンらしき光景に出くわしてラッキーでした。くちばしを水につけている飲水シーンの画像は一枚も得られませんでした。
MFでの見納めが3月だったけど、なんとこの季節に姿を見せたのです。
クイナ 3月と同個体か別個体かはわからないけど、いずれにしてもなんでこの時期、という出会いです。
クイナ 暑いのでしょうね、しきりに水浴びをしていました
クイナ 活動はどちらかといえば静かにでした
しばらくの滞在を期待したけど翌日には姿を見せなかったです。早々に目的地に向かって旅立った気がします。
山の小鳥に出会いを期待してたまに出向く少し山奥の公園でした。
カケス 地面にいる姿が目に入りました
カケス すぐに気づかれ
ギリギリのシャッターでしたがカケスの姿を久しぶりにとらえられてよかったです。
響き渡る声の主、ようやく姿を見せてくれました。
ミソサザイ ようやく見せてくれた姿は葉っぱフィルターの向こうでした。
ミソサザイ なかなか手ごわかったです。
今季はもう無理かと諦めかけていたのでこのチャンスはありがたかったです。
田んぼ巡回を終えての帰路、畔にいるのが目に入りました。
ハクセキレイ 巣立ち雛 親も子も一所懸命
ハクセキレイ 自立を促すのかたまに、横向いてプイ
ハクセキレイ 仕方なく自前で探すことも始めてます
ハクセキレイ 親の応援がやはり必要だったようです
微笑ましくも必死の子育てシーンを見ていると時間のたつのを忘れてしまいそうです。
シギチドリ移動の終盤に今年も登場してくれました。先月在庫です。
コオバシギ 砂州先端付近でキアシに混じってました
コオバシギ 綺麗な夏羽、満ち込みの潮に追われてこちらに接近してくれました
コオバシギ いい具合に翼が広がりました
翌日には姿がなくなりました。シギチドリ終幕近くでのワクワクのひと時となりました。
田んぼの草むらで見かけました。先月在庫から。
キジ メスの気を引こうとしたのか、あの独特な鳴き声
キジ メスはつれなく離れてゆき残念そうなオスの姿が印象的
ヒクイナ キジの大声にビックリしたのか出てきました
雛の姿もチラッと見えたけど画像には収まりませんでした。ファミリー散歩の姿も見たいので時々立ち寄るつもりです。
いつもの指定席での出会いがありました。
ササゴイ 到着の報を聞いて約一月、ようやく指定席での出会いがありました。
ササゴイ 満ち込みで足元が深くなりやむなく後退
ササゴイ 小休止後再び堰に
ササゴイ この日は獲物に恵まれずほどなく転進 ハンティングシーンはまた今度
他の水域でも出会いが続いたのでタマタマだったとは思うけど長いトンネルでした。この勢いで2羽並びや大物ゲットなどのシーンも見てみたいです。
ベビーラッシュの続くこの頃、季節の風物詩としてこの光景もかかせません。
ツバメ カワセミの止まり木に巣立ち雛の姿が目に入りました。
ツバメ 巣立ち雛 ほどなくして親鳥の姿が
ツバメ 巣立ち雛 横方向からの接近も 親子のディープキスが相当なもの
ツバメ 巣立ち雛 反対側からも
ツバメ 巣立ち雛 親鳥2羽が同時にきました、こんなこともあるんですね。
ほどなくしてこの巣立ち雛は飛び去ってゆきました。無事な成長をしてほしいものです。