天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

トウネン 夏羽の余韻

2018-07-30 | 18-2

夏水たんぼが見つかると慎重に観察をしています。からだ中に汗が流れますが見つけたときのワクワク感がたまりません。

トウネン 農道を進んでいると思わぬところに夏水たんぼ。急いで双眼鏡を覗くと見えました。遠かったので油断してたら気づかれました。陽炎特大、逆光強烈。

トウネン 飛ばれたのでしばらく離れて再訪すると帰って来てました。夏羽の気配があります。

トウネン 餌が豊富にあるのだと思われます。そっとしてたら近くにきました。

トウネン 全部で5羽がいました。たった一度だけ視野に全員が収まりました。

いつもはこんな早くないけどトウネンの渡りの一群に早くも出会いました。トウネンは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ 夏水たんぼを探して

2018-07-29 | 18-2

シギチドリのシーズンインを控え、夏水たんぼを探してました。

コチドリ 手ごろな夏水たんぼがあったので観察していたら若い個体がたくさんいました。

コチドリ 何かに驚いたのか急に飛び出しました

コチドリ なにかを警戒していたのかな

シラサギ 近くの浜で見かけました カラシラサギではないかと検討中です

夏水たんぼの観察を開始しました。今秋はどんな出会いがまっているのか、楽しみです。コチドリは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバズク 待望の巣立

2018-07-28 | 18-2

到着以来見守り続けてきました。待望の雛巣立ちを今季も見届けできました。

アオバズク 一番子が巣穴近くでお母さんと一緒にいました。

 

アオバズク お母さんの表情が何とも言えません

アオバズク お母さんの真似をしてノビする姿が初々しい

アオバズク 翌々日には二番子も出てきてました。

ことしもこのお宮でアオバズク繁殖の観察が出来てよかったです。来年も帰ってきて欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ 久し振りの登場

2018-07-27 | 18-2

ウオーキングコースに登場してくれました。今年生まれのようです。

カワセミ まだ黒っぽい羽毛があり、巣立ちして日数があまり経過してない感じです。

カワセミ 2羽が遊びます。早朝で条件良くないですが雰囲気だけ。

カワセミ ダイビング練習してました。

ササゴイ 近くにいましたが並んではくれませんでした。

これから日に日に綺麗な姿になってゆくのが楽しみです。撮影の腕も上げないといけないです。カワセミは可愛かったです。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツラヘラサギ 若です

2018-07-25 | 18-2

遥か彼方の中州に動きのない怪しいサギが見えました。流れる汗を気にしながら我慢比べ、諦めかけてたらミサゴが接近、それに反応し動きました。ようやく姿を確認。

クロツラヘラサギ はじめに見たときはこの形。30分近くこの姿勢。よくぞ我慢できたものです。

クロツラヘラサギ 左方から大きな魚を抱えたミサゴが接近したんです。

クロツラヘラサギ お隣のダイサギが反応、つられて反応しました。

クロツラヘラサギ しばらく中州上空を旋回してました。

クロツラヘラサギ 中州の安全が確認できたんでしょうか、再度の着地態勢に入りました。

クロツラヘラサギ 翼先や風切り羽の先が黒いし、嘴先端付近は少し淡色です。若い個体のようです。

前回の出会いは今年3月、このときは成鳥だったけど、今回は若です。100m以上離れていて残念画像しか得られなかったけど何とか見ることができました。情報をくださった先輩バーダーに感謝です。次回は近くで観察したいです。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバト この季節、このシーン

2018-07-23 | 18-2

これも真夏の風物詩 日陰をこしらえて待ちました。

アオバト たまに眼前を飛んだり、岩の上に降りるも これはという飲水シーンはなかなか

アオバト はじめはオスが多かったけどそのうちメスも降臨を始めました

アオバト ようやく目にできました 大胆な飲水姿勢 よほど喉が渇いてたのか

今季もなんとか見れました いつまでもこの環境が続くといいですね アオバトは綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ 遅刻して早退

2018-07-21 | 18-2

遅刻して、みんなより遅くに行き、さっさと済ませて早退してみんなより早く帰ってきました。

キアシシギ 早くも帰ってきました。つい先日見送ったばかりの気がします。

キアシシギ 潮時がちょうどよさそうだったので、道草になるけど立ち寄ってみたらいたんです。

ミヤコドリ 思わぬ出会いがあったので、暑いさなかだったけど勢いをつけて海岸の観察を久しぶりに実施。遠くて逆光陽炎の悪条件、かつウミネコ群団に追われてすぐ見失いましたがこれまた思わぬ出会い。

これまで聞いたことのない表現、命に係わる暑さという今日この頃の暑さですが、はやくもシギの秋の渡りのスタートです。調べたらキアシシギの繁殖地行きを見送ったのは5月の初旬でした。彼らは2カ月余りで繁殖子育て終えて再び越冬地に向かってるんです。すごいです。

おまけ)近くのレンコン畑に咲いてました。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ 地元で活躍中の役者

2018-07-20 | 18-2

ウオーキング途中の光景です

ササゴイ 珍しくコサギと並んでエサ採りの待ち伏せ中 ここでは珍しい光景です

ササゴイ 主狩場はコサギに譲り、足場の悪いところで頑張る たまにスリップします

ササゴイ ずぶ濡れになりながらやっとこさゲット

ササゴイ どうだい、旨そうだぜ

コサギ 私も頑張る

コサギ ササゴイを追い払ってガンバル

ようやく魚ゲットのシーンに出会いました。ササゴイもコサギも生きてくのに頑張ってました。

おまけ)最近ウオーキングコースの一角に蓮の花が咲きました しばらく楽しめます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ 畦があるので助かります

2018-07-18 | 18-2

田んぼ見回りをしていると食事中の姿を見かけました。

ゴイサギ 田の稲が繁り、狩りのできるところも限られます。あぜ道は餌さがしに丁度良い空間。

ゴイサギ 獲物は何でしょうか。

ゴイサギ 気づいたのかな、離れて行き再着地。

ゴイサギ 別の田に降りたけどここでエサは探せるのでしょうか。

ゴイサギ幼鳥 農道を進んでいると電線に幼鳥の姿 バランスとるため寛げず緊張しているようです。

このところ低調な鳥見が続きます。何かしらの発見はないかと時々は見回りを続けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ 合歓の木の花

2018-07-17 | 18-2

シーズン終わりかけですが季節の風物詩です。

メジロ 合歓の木に花の蜜吸いにきてるのでしょうか

メジロ 花のピークは過ぎてるようです

メジロ 青虫を食してました

メジロ 枝先でポーズ

カンムリカイツブリ 帰りに河口を覗いたら泳いでました こちらで越夏してたのでしょうか

合歓の木ではほかの鳥も探しましたがこの日はメジロだけでした。メジロは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする