シギの移動開始のトップを飾って立ち寄ってくれました。
ツルシギ 海岸近くの池で。しきりに何かを食べてます。
ツルシギ なんとか順光側で 換羽はまだ始まったばかり
ツルシギ ツルの名がつくのが納得できる姿勢です
容姿端麗な姿を今季も見れました。さあ今季これからシギの渡りではどんな出会いが待っているのでしょうか。ワクワクです。
シギの移動開始のトップを飾って立ち寄ってくれました。
ツルシギ 海岸近くの池で。しきりに何かを食べてます。
ツルシギ なんとか順光側で 換羽はまだ始まったばかり
ツルシギ ツルの名がつくのが納得できる姿勢です
容姿端麗な姿を今季も見れました。さあ今季これからシギの渡りではどんな出会いが待っているのでしょうか。ワクワクです。
今年も立ち寄ってくれました ありがとう 大好きなカモの一つです
シマアジ 水路の土手の上で昼寝中でした コガモと一緒に熟睡 逆光の時間帯です
シマアジ 暫くすると周りが少しずつ目覚めて
シマアジ ようやく目覚めてくれました
シマアジ おや、この子はメスのような気がします。 気にしてなかったので画像はこのシーンだけ。
シマアジ ジャンプして水路に出てきました。ブレブレが残念。
シマアジ 再び上陸、このあと昼寝の再開となりました。
シマアジ 翌日再訪するとまだいてくれました。ラッキー、今度は田んぼで。
シマアジ 子供があぜ道から接近、気づくのが遅れたのが残念ですが何とか飛出し。
時期的にはまだチャンスがありそうなのでもう一度くらい出会えたらうれしいです。
例年通りに朝の健康ウオークコースを市民の森に変更。オオルリキビタキ到着を前に歓迎準備が始まってました。
アカハラ 白い眉が薄いけど他の特徴からアカハラではなくてマミチャの可能性も。違っていたらごめんなさい。
アオジ まだ蕾のサクラの枝で控えめながら囀る姿。もうすぐ夏鳥さんにバトンタッチだよと言ってるような。
ジョウビタキ めっきり姿を見かけなくなってましたが別れの挨拶をしてくれました。
シロハラ コース途中で10以上の集団が一斉に騒いでました。本日出発の予定かな。
ヤマガラ 留鳥も歌う練習中です。
ウグイス もう歌いつかれてます
メジロ 夏鳥さんいつでもいらっしゃいとマイペース。
何時でも大丈夫な状態にスタンバイ出来ました。さて今季はどんな出会いが待っているのでしょうか。
おまけ)散歩中に見かけた高速道路の追突事故の現場
朝のウオーキング中に葦原でたくさんの群れに出会いました。
オオジュリン 葦原の中で姿が確認できました。まだ不完全ですが頭がかなり黒く変わりつつあります。
オオジュリン そっと待機していると穂先に上がって来てくれました。
オオジュリン 雰囲気が少し穏やかに見えます。雌でしょうか。
オオジュリン 別の場所でもこの日は見えました。
葦原で出会った群れは数日後には姿を消しました。出発したようです。
おまけ)コウノトリ 昼寝中 田んぼの水路で久しぶりの出会い。無事越冬できました。
中州を双眼鏡で観察、遠くて大変だけど時間のたつのを忘れるほどでした。超特大トリミングの証拠写真部屋です。
オグロシギ 当地で越冬のダイシャクシギの右。中州マウントの向こうに頭、まっすぐな嘴のシギが。
オグロシギ うまい具合に勢子が登場してくれました。カラスに追われて飛び立ち。
オグロシギ はじめはオオソリ思ったけど、バッチリ黒い尾羽を見せてくれました。
オグロシギ 戻ってきてくれました
その他の大型シギ この日、中州は賑やかで時間のたつのを忘れるほどでした。右端はどうやらホウロク。ミヤコドリも。
ヘラサギ 1羽だけいました
地元の河口は今季も侮れません。 見にくい証拠写真を最後までご覧いただきありがとうございました。
MFではこの冬頑張った鳥がうんと減り、夏の客人未到着のこの頃は留鳥が頑張ってました。
シジュウカラ 珍しく桃の花を愛でてました。
シジュウカラ しきりに蕾をつついてます。蜜があるのかも。
シジュウカラ 飛出しはブレブレ、残念
コゲラ 仲間に入れてとやってきました
シロハラ まだ出発前の子がピンクの小花の前で
可愛く撮りにくいシジュウカラですが、モモの花とコラボで何とか春らしくなってよかったです。少なくなったシロハラも名残惜しそうに挨拶してくれました。
おまけ)ハゼの実を口にしたアオジ
近くで見る機会のないままに今季もそろそろ見納めか。いずれも超特大トリミング。
ホオジロガモ なんとか見えるところに残ってくれてました。結局近くで見る機会は得られませんでした。
ウミアイサ 同じ水域にいました。今季は見る機会が多かったです。
スズガモ 遠くを3連で飛ぶ。取りあえずシャッターおして後で確認。着水点には群れの姿が。
ハジロカイツブリ 遠い
ハジロカイツブリ 不鮮明だけど多分夏羽に変ってます。
アメリカヒドリ 帰りに立ち寄るとまたまたアメリカヒドリ
アメリカヒドリ 背後から漁船が接近、飛び去りました。交雑の可能性も。
今季お世話になったカモにまとめて会えました。
公園で見れるというのでプチ遠征してきました。小雨の混じる早朝でシャッター速度が上がらず歩留まりが悪かったです。
クイナ 到着し撮影準備中にさっそく登場してくれました。綺麗な個体です。待ち時間ゼロ。
クイナ 食べ物を探しているようです。
クイナ 口に何か咥えています。わかりにくいけど次の画像も合わせてみるとザリガニと思われます。
クイナ 食べやすいように足をそぎ落としました
クイナ 30分ほど出ずっぱりの後、かなり明るくなってきた頃挨拶をした後に姿を隠しました。
サービスよく目の前で朝食するシーンをじっくり観察できました。情報をくださった鳥友に感謝します。
おまけ)クイナ観察中に付近の茂みに次々に現れた小鳥から。
ウグイス
季節の変わり目を感じる日でした。
コチドリ 耕作準備が進む田んぼ。水を入れた田んぼで目にしました。
ズグロカモメ 海岸を覗くと頭が黒くなってきたのが時折近くを飛んでました。
ズグロカモメ ゴマシオを通り越して真っ黒に。偶然にもグリーン光沢に見えました。
鳥の移動が活発になってきた気がします。今季はどんな出会いが待っているのか楽しみです。