天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

ムギマキ 内野安打2本で三振免れた

2022-10-31 | 22

MFカラスザンショウが今年見向きもされないので出遅れ気味だけど頑張って出かけました。

ムギマキ 到着してすぐに出て幸先良いスタート

キビタキメスタイプ ところがその後3時間出てくるのは、キビメスと皆に蔑まれるこちらばかり。

キビタキメスタイプ シャッターを押す人はほとんどいませんが頑張って押しまくり

ムギマキ このままではいけないのでもう1カ所のカラスザンショウポイントに転進、1カ所路上に人だかり、尋ねるとたまに出る、と。

ムギマキ 本日2個体目、他の場所にはどなたもいらっしゃらずこの場所のみ。またまた雌タイプでした。

少し時期が遅かったのかたまたまアンラッキーだったのかオス成鳥は今回縁がなかったけどここで制限時間がいっぱいとなりました。なんとか内野安打が2本出て、空振り三振を免れてよかったです。ムギマキは可愛かったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサシギ 激しい水浴び

2022-10-30 | 22

普段スルーすることも多いシギですがこの時目にした水浴びは目を見張る激しさでつい見取れました。

クサシギ いつもの水辺の近いところでただならぬ雰囲気。映ってはないけど周りにイソシギやコチドリ、イカルなどもいました。

クサシギ 運動開始

クサシギ 水浴びというか水中運動はさらに続きます

クサシギ 周りの観客に動きがあったためか、まだ足りない思いを残して立ち去った気がします。

イソシギ 近くでこちらも水浴び開始

イカルチドリ 少し動きが

カワセミ 付近で仕事中です

セッカ こちらも負けずに仕事中

MFの水辺で時のたつのを忘れる賑やかさでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ 指定席に

2022-10-29 | 22

まだ未到着のノスリの冬場の指定席にこのところ目にすることがたまにあり油断なりません。早朝の日差しが差し始めの時間帯です。

オオタカ 何時も気にしている電柱にいました。

オオタカ カラスがまとわりつきます

オオタカ うるさい、と叫んだかな

オオタカ 進発態勢です

オオタカ ラッキーにもこちら向きに飛び出しました

オオタカ 悠然と上空を飛んでゆきました

 

このところ目にする機会の増えてますがシャッターチャンスは多くないのでこの時はラッキーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツメナガセキレイ 足の黒いのが目印とはいうものの

2022-10-27 | 22

嬉しい情報が入りました。

ツメナガセキレイ 最初は見られなかったので付近を探索、1時間くらいして再訪すると出てくれました。

ツメナガセキレイ 稲株の陰に隠れたりして前に稲穂フィルターがかかったりでやりにくい。

ツメナガセキレイ 長いというけどどれくらい長いのかわかりません

ツメナガセキレイ 爪の映ってる画像がほかにもありました

黄色みがわずかしかないけど、背中の模様なども含めてツメナガセキレイ(多分幼鳥)で大丈夫だと思います。ツメナガセキレイは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁淀ブルー ほれぼれするブルー

2022-10-24 | 22

数カ月前に行こうとして行けなかったので今度こそと回りました。

仁淀ブルー1にこ淵 大蛇伝説のある滝つぼ、近年注目度急上昇中の仁淀ブルーといわれてます

仁淀ブルー2ー1 439国道を少し進むと案内板のある安居渓谷 多くあるブルーな水辺のトップはこの水晶淵

仁淀ブルー2-2 安居渓谷の隠れた名所 砂防ダムの滝

仁淀ブルー3 中津渓谷 439国道をさらに進んでアプローチ。最奥部にある随一の景観、雨竜の滝 雨季の水量増水時は凄いでしょうね 

紅葉 各所の紅葉はまだ始まったばかり。最盛期には人込みと渋滞が凄いらしくひと月前の訪問でした。

花 園芸用かもしれない赤い花が道端に咲いてました

カワガラス 渓谷をまわっているとき見かけました

朝 出発が遅かったので早朝の散歩はいつも通り実施、朝焼けが綺麗でした。

たまには鳥にとらわれないで花鳥風月を楽しむのもいいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルシギ 早朝のプチ遠征

2022-10-23 | 22

一週間前に到着のニュースがあり気にしてたらまだ滞在中と聞いたので大急ぎで身に行きました。

ツルシギ 到着時姿がなく途方に暮れていたら畔の陰から颯爽と現れました。赤い足が綺麗です。

ツルシギ 静かに様子を見ていたらいきなり飛び立って反対側へ

ツルシギ 水浴び披露

コアオアシシギ 水田んぼには餌が豊富なのでしょうか

セイタカシギ 水辺の貴婦人もここではわき役です

タシギ 一緒に過ごしてました

バン 幼鳥 控えめに

楽しい水田んぼの撮影を終えてルンルンで帰路につきました。ツルシギ情報を下さった鳥友に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サメビタキ ようやく

2022-10-21 | 22

MFでもエゾビタキをたくさん見るので一度くらいは見たいと探してました。

サメビタキ 朝のおつとめ散策していたらそれらしい姿が目に入りました。

 

サメビタキ 待望のサメのお出ましです

サメビタキ 同じ枝で繰り返すタッチ&ゴー 撮影にチャレンジです。

なんとか雰囲気の伝わる画像が残せてよかったです。サメビタキは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ 鉄塔にとまる

2022-10-19 | 22

夜明け時のウオーキングをしていたらすぐ前の鉄塔にふわりと着地、慌ててカメラを準備しました。

ハヤブサ 近すぎるしいいアングルは確保できなかった。

ハヤブサ 朝日に向かってくれました

ハヤブサ 車や人の通る鉄塔、ほどなく飛び出してゆきました

MFでハヤブサの姿は久しぶりでした。今シーズン今から楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ それも2羽が一気に

2022-10-18 | 22

タカウオッチング開幕を前に下見を兼ねていつもの鷹見ロードを巡回しました。トリミング超特大。

オオタカ 暗雲立ち込める今にも降り出しそうな空模様、もう終らねば、と思っていたらいつものハウス骨組みに怪しい鳥影

オオタカ 様子を見ていたら、1羽目が準備運動後出発です

0

オオタカ 2羽目も準備運動して出発です

オオタカ 2羽目は眼前で挨拶してから行き過ぎました

下見中の今回の出会いにはビックリしました。この後2羽目は水路で狩りをしている様子でしたが雨が激しく降ってきたので見届けできずやむなく撤収しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り フィナーレ

2022-10-17 | 22

西条祭りのフィナーレは太鼓台の競演です。雨もなんとかやんでくれました。

飯積神社の宮入  西条祭りのフィナーレとなります。

ノスリ 越冬すると思われる個体の到着がこの近くで確認されました。

チョウゲンボウ 先着していたチョウゲンボウが警戒しているようです。

お祭りが終わるといよいよ本命のタカやツルなどの到着の時期となります。どんな展開となるのか期待に胸が膨らみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする